goo blog サービス終了のお知らせ 

『遊びをせんとや』埴生美伽子公式ブログです♪

「なぜ人は歌い踊るのか?」をテーマに、歌う女優 もの語る歌いびと 埴生美伽子・・2025劇的ライヴ🌹ぜひご一緒ください!

梅田alwaysライブ配信〜

2024-10-25 21:51:00 | 終演レポート🌹ありがとうございました!

ブログ更新されてませんねェ
とのお声をいただき

あゝゞありがとうございます
読んでくださって嬉しいです

目の前のことに突進埴生
10月5日アイホール公演を終えて
次から次へと、突進中

蝶の如く…というよりは
どったんバッタン…モニョモニョ…の如く🤣





ご報告がてら振り返り!

アイホール公演(10/5)
劇場バージョン『夢のきれぎれ』

の翌週

梅田alwaysにて、ライブハウスバージョン



こちらはライブ配信も同時に。

梅田alwaysの空間には
いくつかの画面があって
埴生のドアップがそこここに😂

配信画像スクショ!

画面いっぱいに顔〜
    なんかすんません💦


池田哲朗さんの照明が
ものがたりを鮮やかにしてくれました



今回ベース中村安彦さんとふたりキリが
何度もありまして〜
これは氷の世界


ピエロ役のきし朱紗さん


可愛くて哀しいピエロ君





共演もうひと方 瀑一人
武満徹『ワルツ』仮面のオトコ







映像ならでは〜



画面に雪が❄️
『Mea Culpa』の歌の中でセリフがあって
「砂漠に雪が降る…雪が…」を聴いて
梅田always岡田さんが❄️降らせた〜




アルベルトさんのピアノ、中村さんのベース
2本とは思えない分厚い音!
おふたりだけの演奏
「スターダスト」も「酒とバラの日々」も
カッコいい〜



梅田always岡田さんの映像といい音といい
とーっても見応え聴きごたえが💓


配信の視聴期間は11月30日まで
ぜひぜひご覧いただきたいです♪

詳細はこちら↓
生配信ライブ!埴生美伽子劇的ライヴ 歌ものがたり『夢のきれぎれ』 2024/10/11 in大阪 - パスマーケット

生配信ライブ!埴生美伽子劇的ライヴ 歌ものがたり『夢のきれぎれ』 2024/10/11 in大阪 - パスマーケット

スマホで簡単 Yahoo! JAPANのデジタルチケット

PassMarket

 
パスマーケット申し込みがうまくいかないわ〜などのお問合せは、あとりえSORAまでご連絡ください(090-6322-1612)




こちらプログラム
劇場バージョンのだけど貼りますね
曲目は同じ〜





『夢のきれぎれ』劇的トリオ
 配信にてお逢いしましょう〜



ごきげんよう


埴生美伽子でした







フライヤーたち掲示板

埴生劇的ライヴご案内✨✨





こちらレギュラーライブ























歌ものがたり『夢のきれぎれ』舞台写真@アイホール

2024-10-07 13:39:00 | 終演レポート🌹ありがとうございました!

おかげさまで…
埴生美伽子劇的ライヴ
歌ものがたり『夢のきれぎれ』
10月5日(土) 13時・17時 2回公演
  AI・HALL(伊丹市立演劇ホール)

無事終了しました


演出 瀑さんはじめ
スタッフの方々

照明 池田哲朗さん
音響 安藤輝道さん
舞台監督 塚本修さん
映像 森山雅夫さん
写真 野口英一さん

そして共演者
ピアニスト・音楽監督 アルベルト田中さん
ベーシスト 中村安彦さん

きし朱紗さん、南澤あつ子さん
Flower Actor のみんな

なによりお越しくださったお客様

なんという稀有な時間
まさに劇的世界

ご一緒くださった皆様
関わる全ての方々に
心より感謝申し上げます






公演写真をご紹介! 【Photo 野口英一】


🦋🦋🦋🦋🦋🦋🦋🦋🦋🦋🦋🦋🦋

歌ものがたり
 夢のきれぎれ
      台本・演出 瀑一人

第一幕

序章 
地の果て 風 風 風…
風が吹いてきた…


恋するピエロ


第一章 ナイトクラブ「夜間飛行」
「スターダスト」「モン・メッカ・モア」

第二章 砂漠に消えた
「地の果てより」

第三章 かくれんぼの鬼
「小さな空」

「曲馬団エレジー」



第四章 氷の世界
「氷の世界」



第五章 僕の名前はチキリン




「ダルマーニュ」

第六章 愛するということ
「聞かせてよ愛の言葉を」

「ワルツ」




第二幕
地の果てを さまよえるもの
  そしてピエロ





「酒とバラの日々」

第一章 夜間飛行へ
「この空を飛べたら」


第二章 サン・タマンの森
「サン・タマンの森で」


第三章 ある女郎のはなし



「海のリボン」


第四章 石狩挽歌
「石狩挽歌」

第五章 恋をしにゆく
「砂地獄」


第六章 少年と少女
「Mea Culpa〜神に背きしもの」



第七章 夜の海へ

「砂の船」

第八章 夢のあとに


「黒い鷲」




陽は落ちて 天に月星なく
  ひと粒の砂 なお熱く美し

「Let It Be」


FIN

ご挨拶のあと
「明日生きていたら」

共演仲間たちと共に
 きし朱紗・南澤あつ子
 あおい有希・なび・ハコ・ケイ・なおみ
 彩花・絹・鈴・あき
                



ありがとうございました!









なお

本作品は
10月11日(金) 19:00より
梅田オールウェイズにて
ライブハウスバージョンでお届けします!


ぜひぜひ
間近で『夢のきれぎれ』
“Kの手紙”をご一緒に紐解いてくださいませ

心よりお待ちしております✨

ご予約お問合せは あとりえSORA 
090-6322-1612

🦋出演は
埴生美伽子(うた・芝居)
アルベルト田中(ピアノ)
中村安彦(ベース)

きし朱紗(ピエロ)
瀑一人(ワルツの男)









こちらライブ配信もしてます!
おうちde劇的ライヴ〈アーカイブ視聴あり〉
詳細は
生配信ライブ!埴生美伽子劇的ライヴ 歌ものがたり『夢のきれぎれ』 2024/10/11 in大阪 - パスマーケット

生配信ライブ!埴生美伽子劇的ライヴ 歌ものがたり『夢のきれぎれ』 2024/10/11 in大阪 - パスマーケット

スマホで簡単 Yahoo! JAPANのデジタルチケット

PassMarket

 
どうぞよしなに!!







あらためて
公演のこと
ツラツラ書き留めたい・・・

まだ公演余韻と
梅田alwaysライブハウスバージョンの稽古、
その狭間で漂い中

とり急ぎ
野口さんから届いた写真をアップ
いたしました

ご覧くださりありがとうございました






埴生、今月10月は

10月11日(金) 梅田always  19:00〜
  歌ものがたり『夢のきれぎれ』
     ライブハウスバージョン

10月16日(水) ぴあのん(ゲスト出演)
      埴生美伽子ピアフを歌う
    アルベルト田中(Pf)

10月18日(土) 心斎橋コンテローゼ
  エトワールからのラブソング
  共演 上野山みどり(Vo)、村尾亜計実(Pf)

10月27日(日) 大和高田P&Aシアター
  埴生美伽子劇的ソロライヴ
        アルベルト田中(Pf)
 

ライブハウスでお逢い出来ます日を💓
心よりお待ち申し上げます!!




ごきげんよう


埴生美伽子でした


























風まかせライヴ10回目!祝❤️

2024-10-01 01:32:00 | 終演レポート🌹ありがとうございました!
埴生美伽子風まかせライヴ
   『風のまにまに vol.10』 




9月27日、隔月開催でいつの間にやら記念日すべき10回目!
おかげさまで毎回楽しい〜を更新させていただけて、ありがとうございます!!

今回もファドから始まりシャンソン、ちあきなおみ浅川マキ、フォルクローレにギリシャ民謡、中島みゆき、歌ものがたり『1945』。色々様々アレコレ♪


お客様超間近でのライブはある意味オノレを試される…鍛えられてます🤭
ウキウキ修行中!


年内ラストvol.11、11月20日もおかげさまでご予約満席✨ありがとうございます
その次はvol.12、2025年1月24日(金)
なんと鬼の笑う来年とな✨✨


👹👹


いつも・・・目の前のことに突進していて、
あゝ時は過ぎてゆく〜な埴生ですが、
その目の前10月5日❣️
大きなイベントです




舞台人⭐︎埴生美伽子をぜひ観てください!!
大好きな演劇ホール・アイホール…

23歳で初めて立ったアイホール
瀑組復活公演が2012年
埴生美伽子受賞記念リサイタルが2016年
思えば節目節目で立っている
そうかーーー




存続問題の渦中、アイホール
たぶんこれが最後なのかな…

ぜひご一緒いただきたく

🦋10月5日(土) 13時・17時 2回公演
心よりお待ち申し上げますーーー

詳細はこちら




でこの日無理だわ…の方!


10月5日アイホール公演
 の
ライブハウスバージョン
梅田alwaysへ

10月11日(金) 19:00 start
チャージ ¥5,000(1drink付)

ご予約はあとりえSORA 
  090-6322-1612


この日も無理なの。の方は
配信ございます!

アーカイブ視聴可能【10/11〜11/30】

詳細はこちら

生配信ライブ!埴生美伽子劇的ライヴ 歌ものがたり『夢のきれぎれ』 2024/10/11 in大阪 - パスマーケット

生配信ライブ!埴生美伽子劇的ライヴ 歌ものがたり『夢のきれぎれ』 2024/10/11 in大阪 - パスマーケット

スマホで簡単 Yahoo! JAPANのデジタルチケット

PassMarket

 

どうぞよしなに‼️


ごきげんよう

埴生美伽子でした





フライヤー展
見て来てね





































初Amourライブ、そしてこれからの

2024-09-20 16:25:00 | 終演レポート🌹ありがとうございました!

目の前のこと
目の前のことに
突進するタイプ

先を見越して…がなかなか苦手で
へたっぴな遠回り、しばしば

終わったことを咀嚼するより
突進人生
🤣

まあ宇野千代さんが、人生台風の時は
台風の目に飛び込んだらいいって
仰ってたような

でも

咀嚼、だいじやで ←自分に言う





10月5日アイホール公演に向けて
突進なうの埴生ですが

同公演に挟み込みするフライヤーを作成中

こちら次回、11月Amourライブの♪


前回のフライヤーに
写真を差し替え、手を入れて。


Amourライブ終演後
アルベルトさんとのはいポーズ

バックに〈Amour〉!!!



咀嚼がてら反芻はんすーはんすー

9月14日のAmourライブ、
とーっても楽しみました!わたくし!!

ライブハウスというよりは劇場な空気
  
   我は舞台人なり〜 


Amourは7月にオープンしたばかりの
末広真樹子さんがオーナーのホール
末広真樹子さんがFacebook等SNSで

「9月14日
アムール ホールで埴生美伽子さん
のお芝居と歌 のライブがありました。
とても気持ち良さそうに
演じ 歌ってらして、あぁ
このホール作って良かった と実感
しました。

美伽子さんは、裸足で客席に消えたり 登場したり 上手に使いこなされて 会場は 美伽子劇場 になりました❤️💕

段々 スタイルを確立されて
充実感漂い アルベルトさんとの共演
も回を重ねて 阿吽の呼吸で
音の やりとり をされ
時に心中 天の網島 のセリフも悲しみに満ちて さすが 役者を願ったことのある アルベルトさん!
と感嘆しました。役者であり ピアニスト❗️  稀有な存在の方なのだ!
と思います。

脚本 演出の瀑一人 さん
照明もオペレーションルームから
ご自身でされて グリーンのバックホリがとても綺麗でした。

私は一観客として 木戸銭払って
拝見したのですが、アムール ホール
が今後 色んな演者さんによって
その 歴史を刻むことを 改めて
深く思いました。

どなたがこのステージに立たれても
その 期待に 寄り添えるホールである事を 願っています。」

嬉しいメッセージを書いてくださって
とても有り難いです、励みになります

愛あるAmourという、素敵な空間と出逢えたことに感謝します✨✨


今回のプログラムは
お品書きバージョン

アルベルトさんの歌率高しなセットリスト



お越しくださった皆様
本当にありがとうございました❣️






終演後、福島駅近くで打ち上げ

アルベルトさん、演出瀑さん
仲間たちと美味しいごはん、
次回打ち上げもココ決定(笑)

今後のプログラム構想にも花が咲き
わくわくがとまらない〜

ご馳走さま後も、
面白そうなお店が並ぶ福島をふらり
嗅覚あるなびさんセレクト
隠れ家のようなBARの2階で一献👍
     お姉様方の許可を得てないので顔スタンプ



福島、いいですね

なんてったって、
これからきっと何度も公演するAmour周辺
これからも楽しくリサーチ




ふたり芝居の歌ピアノvol.3
  11月2日(土) 14:00〜
   @Amour
 したい演目がいくつかあって
 ウフウフ検討中!

ふたり芝居の歌ピアノvol.4
  11月23日(土) 14:00〜
   @心斎橋コンテローゼ
 お馴染みコンテローゼでは
  エレガントバージョンで✨✨

ふたり芝居の歌ピアノvol.5
       12月15日(日)14:00〜
   @Amour 
     with中村安彦💙
  クリスマスバージョンで🎄!!
   ぜーったい楽し、太鼓判



つらつら書きながら
『ふたり芝居の歌ピアノ』
Amourライブでの録音を聴きながら

反芻、咀嚼
反芻、咀嚼

やっぱアルベルトさんのピアノ、すごい…
毎度思う自分の贅沢


で、先日の10月5日公演のリハーサル音源に
切り替える。

夢のきれぎれスイッチオン

さあ 突進!!




ご予約お待ちしております❣️


ごきげんやう



埴生美伽子でした


























奈良県大和高田P&Aシアター柿落とし!

2024-09-04 01:34:00 | 終演レポート🌹ありがとうございました!



奈良県大和高田に〈P&Aシアター〉誕生!


9月1日、埴生美伽子劇的ライヴ
 『真夏の夜の夢 そして白昼夢』
            で柿落とし✨

ご案内フライヤーには

奈良から平和と芸術〈Peace・Art〉を求めて ハイクオリティな音楽をおおくりします
魂にせまる感動の歌ものがたり



主催の森本忠紀さん、楠本雅章さん、P&Aシアター出航おめでとうございます㊗️
開演前のご挨拶で埴生ライブとの出会いを語ってくださいましたが
〈Peace&Art〉白羽の矢をいただき光栄です。



ライブハウスとは違って、さながら小劇場なる劇空間。
 役者の虫がムラムラ、楽しゅうございました。
その空間創りの舵をとってくださったのは夢歩行虚構団のだるままどかさん。
数日の劇場仕込みから当日のPA等々、さすがの仕事っぷりに驚き、感嘆感謝!

同劇団の一二三 礼さんの素敵なオープニングアクト✨からの『真夏の夜の夢…』
ピアニストアルベルト田中さん、手話のなびさん、そして埴生、濃ゆい〈瀑一人作品〉を満席のお客様へ届けることが出来ました。





次回のP&Aシアター埴生劇的ライヴも開催決まっています。
10月27日(日) 14:00〜
12月20日(金) 18:00〜
大阪から近い大和高田!
ぜひお運びください♪




ステージ写真が無いので残念、
幻の✨オープニング埴生の少女役😁、『1945』マタハリチャイナ服姿〜
またいつかの機会に😁





お客様から頂いた写真達


終わりの挨拶 主催の森本忠紀さん


オープニングアクト、一二三 礼さんと




終演後、交流会にて

ノボリンキッチンの美味しいお弁当


手話なびさん


埴生の横 主催もうひと方 楠本雅章さん

ご感想など直接お話頂いたり

両手に花〜

アルベルトさんいつもありがとう





次回埴生劇的ライヴは
来週9月14日(土)!! 
大阪・福島駅すぐのアムールさん。
14:00スタート




阪神電車「福島駅」③番出口 目の前
JR東西線「新福島駅」①番出口徒歩2分
JR大阪環状線「福島駅」徒歩3分



JR東西線降りて目の前広い道路
白いBONビルが見えてます〜
近くて便利!


ふたり芝居の歌ピアノ

お待ち申し上げます!!!!




ごきげんよう


埴生美伽子でした