
ここまでアピールしなくっても・・・
よっぽど煽られたりしたんですか?
しかも、下の二つはお手製?(やたらとでかいし)・・・
このマークが不評とのことでデザインの見直しがされます。
いくつかのデザインに絞られたようですが、この現状のデザインも含め
どれにするか検討するようです。(元に戻ったりして・・・)
よっぽど煽られたりしたんですか?
しかも、下の二つはお手製?(やたらとでかいし)・・・
このマークが不評とのことでデザインの見直しがされます。
いくつかのデザインに絞られたようですが、この現状のデザインも含め
どれにするか検討するようです。(元に戻ったりして・・・)
希望ナンバーで「1」を選んでいるようだし。
視力や運動能力とか、突然どうにかなるとか・・・
これほどアピる前に、免許変換して欲しいような。。。(^_^ゞ
それに相手は道交法で守られているのでこちらとしては緊張してしまいます。
「1」は希望者が多く抽選だと聞いていますが
競争率の高い中がんばったんだーって感じです。
こんだけアピられては・・・
手厚く(?)保護されていますので前に入ろうものなら
「急激な割り込み」になっちゃったりして・・
恐ろしやー
でも、そこまでクリエイティブな方なら
ほかに方法があるような・・・
それにしても、巨大もみじマークは自分で作ったのかなー
4枚貼ってあるので〔私は人様の4倍衰えてますから御注意を〕って事じゃないでしょか?
いや待てよ、フロントにも何枚か貼ってあるかも・・・つー事は合計 何倍でしょか??
んー解らん
いっその事 車体全体を、あのツートーンに塗装すればエエんちゃうやろか?
話飛びますが、HDの車体色ってツートーンは一律価格UP率が同じですが、あの価格設定で皆さん納得されているのでしょうか?
もっと安く塗れそうなツートーンもあれば、複雑・微妙なツートーンもありますが・・・
そーいや 希少色のマットブラックなんかは
通常の単色と同じ設定でしたっけ??
クリアーも吹いてなさそうだし、仕上げのポリッシングも不要そうだし・・・
これ、若葉マークでやったらもっと目立つかも。
紅葉と若葉両方ついてたらちょっと恐い
ブロガー根性で危険を承知で前に出ればよかった
ツートンカラーの価格・・・
確かにお得感あるのと「なんで?」ってのがありますね。
他に選択肢がないのでみなさんあきらめている?
マットブラックはビビッドカラーに比べて絶対原価安いです。
おっしゃる通り、クリアもポリッシュもいりませんから。
まんまとハーレーの戦略にはまり、利益率UPに貢献している私です。