こんなのがあります 2011年02月16日 | つぶやき 行きつけの商業施設(スーパーです) (ついでに・・他府県です) で、偶然見つけた張り紙。 「木津川市 フォトコンテスト」 (↑クリックで拡大します) どうですか? おひとつ・・・・ 応募は2月28日までです。 念のため。 « 「殺生やで、ほんま」続編 | トップ | これは、あかんやろ! »
8 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 木津川市 (路渡カッパ) 2011-02-17 18:35:18 山城、木津、加茂町が合併したんでしたっけ。ここらは掘り起こせば何か出来てきそうな歴史的にも興味深いところですね。結構行ってみたいところがいっぱいあります。奈良時代を偲びに・・・(^_^ゞ 返信する 木津川 (jimmy.) 2011-02-17 21:50:11 15年ほど前のこと、木津川マラソンを走りたくてエントリーしたものの、除雪と重なって出場できずに終わったことがありました。あと、木津というと「無鉄砲」のイメージが強いんですよね、私の場合。例の真っ赤なラーメンの「殿」の支店が木津川市にあったと思います。フォトコンテストをダシにラーメン屋巡りもいいかも。 返信する 路渡カッパさんへ (7駆) 2011-02-17 23:33:58 なんせ万葉集ですから・・・掘ったらなんでも出てきそう。掘りに行きましょうか金銀財宝・・・出てこんか一度じっくり巡ってみたいです。 返信する jimmyさんへ (7駆) 2011-02-17 23:39:44 えー・・・マラソンですか身体に悪いですよ「殿」の支店があるんですか?こりゃほっておけません。丁度「殿」の真っ赤なラーメンを食べたいと思っていたところなんです。滋賀に行く口実がなかなかなくて困っていたところです。 返信する Unknown (ピィ) 2011-02-18 08:06:14 私も含めてデジカメの普及でカメラ人口って、相当増えてそうですから、結構エントリーがありそうですね。こういうの興味ありますが、全然自信ない・・・。それ以前に2/28までに木津川に行く機会がありません。残念(笑) 返信する ピィさんへ (7駆) 2011-02-18 21:59:11 多いでしょうね。エントリー。ラーメン食べついでにおひとつどうぞ!どっちがメインか分からなくなったりして28日まで、あと3日もありますよ 返信する 万葉の言葉には惹かれますが… (りちゃ。) 2011-02-18 23:07:52 とても、行けそうも、ありましぇ~ん;; 返信する りちゃ。さんへ (7駆) 2011-02-19 23:42:47 中国道吹田から近畿自動車道門真から国道163号線で木津まですぐですよー5万円ゲットで大黒字 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ここらは掘り起こせば何か出来てきそうな歴史的にも興味深いところですね。
結構行ってみたいところがいっぱいあります。奈良時代を偲びに・・・(^_^ゞ
あと、木津というと「無鉄砲」
例の真っ赤なラーメンの「殿」の支店が木津川市にあったと思います。
フォトコンテストをダシにラーメン屋巡りもいいかも。
掘ったらなんでも出てきそう。
掘りに行きましょうか
金銀財宝・・・出てこんか
一度じっくり巡ってみたいです。
身体に悪いですよ
「殿」の支店があるんですか?
こりゃほっておけません。
丁度「殿」の真っ赤なラーメンを食べたいと思っていたところなんです。
滋賀に行く口実がなかなかなくて困っていたところです。
こういうの興味ありますが、全然自信ない・・・。
それ以前に2/28までに木津川に行く機会がありません。
残念(笑)
ラーメン食べついでにおひとつどうぞ!
どっちがメインか分からなくなったりして
28日まで、あと3日もありますよ
門真から国道163号線で木津まで
すぐですよー
5万円ゲットで大黒字