goo blog サービス終了のお知らせ 

空冷ワーゲンと空冷バイクを楽しむ

【空冷内燃機関を楽しむ】気付けば空冷ワーゲンと空冷バイクだらけ

こんなのがあります

2011年02月16日 | つぶやき

 行きつけの商業施設(スーパーです) (ついでに・・他府県です)

で、偶然見つけた張り紙。

 

「木津川市 フォトコンテスト」

 

(↑クリックで拡大します)

どうですか? おひとつ・・・・

 

応募は2月28日までです。  念のため。

 


8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
木津川市 (路渡カッパ)
2011-02-17 18:35:18
山城、木津、加茂町が合併したんでしたっけ。
ここらは掘り起こせば何か出来てきそうな歴史的にも興味深いところですね。
結構行ってみたいところがいっぱいあります。奈良時代を偲びに・・・(^_^ゞ
返信する
木津川 (jimmy.)
2011-02-17 21:50:11
15年ほど前のこと、木津川マラソンを走りたくてエントリーしたものの、除雪と重なって出場できずに終わったことがありました。
あと、木津というと「無鉄砲」のイメージが強いんですよね、私の場合。
例の真っ赤なラーメンの「殿」の支店が木津川市にあったと思います。
フォトコンテストをダシにラーメン屋巡りもいいかも。
返信する
路渡カッパさんへ (7駆)
2011-02-17 23:33:58
なんせ万葉集ですから・・・
掘ったらなんでも出てきそう。
掘りに行きましょうか
金銀財宝・・・出てこんか
一度じっくり巡ってみたいです。
返信する
jimmyさんへ (7駆)
2011-02-17 23:39:44
えー・・・マラソンですか
身体に悪いですよ

「殿」の支店があるんですか?
こりゃほっておけません。
丁度「殿」の真っ赤なラーメンを食べたいと思っていたところなんです。
滋賀に行く口実がなかなかなくて困っていたところです。
返信する
Unknown (ピィ)
2011-02-18 08:06:14
私も含めてデジカメの普及でカメラ人口って、相当増えてそうですから、結構エントリーがありそうですね。
こういうの興味ありますが、全然自信ない・・・。
それ以前に2/28までに木津川に行く機会がありません。
残念(笑)
返信する
ピィさんへ (7駆)
2011-02-18 21:59:11
多いでしょうね。エントリー。
ラーメン食べついでにおひとつどうぞ!
どっちがメインか分からなくなったりして
28日まで、あと3日もありますよ

返信する
万葉の言葉には惹かれますが… (りちゃ。)
2011-02-18 23:07:52
とても、行けそうも、ありましぇ~ん;;
返信する
りちゃ。さんへ (7駆)
2011-02-19 23:42:47
中国道吹田から近畿自動車道
門真から国道163号線で木津まで
すぐですよー

5万円ゲットで大黒字
返信する

コメントを投稿