goo blog サービス終了のお知らせ 

移動式オービス/固定式オービス/対応アプリなど

調査したデータは、サイト「オービスガイド」や「早耳リアルタイム地域情報」、また各アプリとリンクしています。

日本無線の新型レーダーの形名は「NTG-962」と判明!!!

2024-08-02 00:35:39 | 業務連絡
投稿者さんが教えてくれたのですが、速度違反取締り用の日本無線製の新型レーダー(おそらくステルス)の形名が「NTG-962」と判明しました。
今までこの型式を見た記憶がないのと、ネットで「NTG-962」を検索しても何もヒットしないのでおそらく初情報だと思います。
このネズミ捕り用の速度計測用レーダーですが、同社の移動式オービスJMA-520についているものと同様に見えます。

アプリから投稿者さんが教えてくれのは、茨城県水戸市柳河町で下記の写真が実際に投稿いただいた画像です。

また、JMA-520にも対応しているユピテルさんの最新レーダー探知機YK-3000の反応状況もテストして下さいました。


情報を下さる投稿者さまには本当に感謝しています。
ちなみに、このネズミ捕り用の新型レーダーが2024年8月1日現在運用されているのは
茨城県と栃木県と兵庫県のみとなっています。


最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (晴れの国のクロちゃん)
2025-06-22 16:24:50
岡山県警察でも増殖中😱
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。