新城市 日本総合実戦空手道連盟 敬志会 八名支部のブログ

愛知県新城市八名小学校の体育館で行っている八名空手教室の様子を綴っています。園児・小学生が空手を通じて元気に成長中!

心から身体へ

2015-05-29 00:54:07 | 日記
こんにちは。

八名小学校体育館で行われた昇級審査。

これまでの稽古の成果をしっかりと確認しました。

一人一人の結果を振り返ると、

多くの者に共通して見えてくる事が。

それは“心”(気持ち)の重要さ。

審査ということで、当然技の正確性や知識を確認しますが、

たとえそれら外側の結果がキレイにまとまっていたとしても、

発信するのは中にある心(気持ち)であり、

そこが伴っていなければ、技(空手)とは呼べないのではないだろうか。

置きにいくのではなく、気持ちをぶつける感じ。

もちろん気持ちだけ全開でも、技が未熟では減点ですが(笑)

身体から心だと、時間の経過と共に疲労するので、

心から身体に!

さて、今回合格出来た者も、出来なかった者も、

次のステップに向けて、審査の評価を自分から聞きに来てほしいものです!

そして次回審査の際に、「これでどうだ~っ!!!」

ってなくらいの気概で取り組んでくれると、

こちらも審査のしがいが出てきます!

押忍


通信にも掲載されていますが、
次回の稽古は八名中学校の武道場で行います。
お間違えのないように。

八名小学校の空手教室という居場所

2015-05-22 04:15:11 | 日記
こんにちは。

日々指導をする中で、

メニュー以外にもあれこれ考えることがある。

こんな時はどうするか。

今生徒は何を考えているか。

自分に何ができるか。

次はどうしようか。

こうしたらどうなるか。

何が良くて何が良くないか。

などなど。

社会的な基準等を元に色々考えてみたりするのだが、

最終的に辿り着く心地よい空間は

理屈抜きで生徒から何かが発信された瞬間。

主役達を認めて受け入れられる、

そんな場所が理想的だと考える。

そして今回も練習風景の写真を撮り逃しました。

押忍

台風の八名小学校

2015-05-14 00:53:21 | 日記
こんにちは。

二週間ぶりの稽古は迫る台風の中行われました。

ちょうど帰りのタイミングで激しい雨と風になり、

帰りの際にはみんなビッシャビシャに!!!

判断の難しい日でしたが、無事終わってほっと一息。

こんな日は、ご家族のお迎えが子供達には

いつも以上に温かく感じたのではないでしょうか。
(保護者のみなさんお疲れ様でした)

さて、今月の審査まであとわずか。

昇級への近道其の2は、技や動きで注意されたところを

ちゃんと自分で直しておくこと。

これまでどこをどのように注意されたか!?

覚えてないのは論外ですが、

比較的同じ間違いを繰り返す生徒が見受けられますので、

合格確率を上げる為には、普段の稽古がとても重要になります。

基本をしっかり繰り返しましょう。

押忍

八名小学校も連休

2015-05-07 00:53:37 | 日記
こんにちは。

5日は祝日の為、稽古はお休みでした。

比較的祝日でも稽古をすることの多い八名支部。

生徒には念入りに伝え、通信にも載せていたので、

よっぽど大丈夫だろうと考えていましたが、

火曜日は仕事しながらす~っと心配してました(笑)

まちがえて出席している者がいませんように!!!

さて来週の稽古は体験希望者が数名と、

新しい仲間も来ることになっています。

にぎやかになりそうです。

押忍

新城市も新学期1ヶ月

2015-05-01 00:11:11 | 日記
こんにちは。

新学期が始まって、早くも一ヶ月が経とうとしています。

4月を境に世間的に皆学年が1つ上がっているのですが、

当然ながら急に背が伸びたり、激しく様子が違ったりはしないので、

指導員は皆の学年をすぐ間違えます(笑)

しばらく新体制に慣れるのに時間がかかりそう・・・。

そんなこんなの間に5月。

月末には昇級審査があります。

昇級出来るかまだ不安を抱える者も見受けられますが

近道は、各自審査項目を予習して、

何をすればいいのか、自分で把握すること。

合格をイメージ出来るかな!?

押忍