クラシック音楽・美術エトセトラ!

インターネットラジオ関連情報を中心に、クラシック音楽、美術の
話題もご紹介します!

5/24(金)欧州各国公共ラジオ放送番組トピックス

2024-05-23 06:13:36 | 欧州公共ラジオ・クラシック音楽番組の紹介
5/24(金)の欧州各国の公共ラジオ放送のクラシック音楽番組で、
ライヴ録音・生中継を流すものをご紹介します。
ここで紹介したものは全てインターネット経由で聴くことができます。
時間は日本時間で、24時間表示です。


【5/24(金)】
◎エストニア放送 ERR Klassika Raadio
https://klassikaraadio.err.ee
1:05-3:00 Kontserdisaalis. Balti & Eesti Muusika Päevad. Sten Lassmann
バルティック&エストニアン・ミュージック・デイズ:
2024年5月5日、タルトゥ、ヘイノ・エッレル音楽学校トゥビン・ホール
ステン・ラスマン(ピアノ)
エドゥアルド・トゥビン:3つの前奏曲
リホ・エスコ・マイメッツ:"floating, adagio" (2024, 初演)
ミカロユス・コンスタンティナス・チルリョーニス:6つの前奏曲 op.33
レポ・スメラ:ソナタ (1971)
マルト・サール:スケッチ (1910)
ミカロユス・コンスタンティナス・チルリョーニス:海、ピアノのための3つの小品 op.28
アロ・ポルドメー:夕焼けの呪文 op.87 (2024, 初演)
ヤゼプス・ヴィトルス:
「3つの思い出」から「海沿いにて」op.43‐1
「月明かりの中で」op.41

◎デンマーク放送 DR P2
https://www.dr.dk/lyd/p2
2:20-5:00 P2 Koncerten - Strauss' Vier letzte Lieder og Sjostakovitjs 10
2024年5月12日、ベルリン(ドイツ)、コンツェルトハウス
カミラ・ニルンド(ソプラノ)
タルモ・ペルトコスキ指揮
ベルリン放送交響楽団
R・シュトラウス:4つの最後の歌
ショスタコーヴィチ:交響曲第10番ホ短調 op.93
※再放送予定 5/26(日)7:03-9:45, 19:15-22:00

◎オーストリア放送 ORF Ö1
https://oe1.orf.at
2:30-4:00 Oscar Jockel am Pult der Wiener Symphoniker
2024年5月5日、ウィーン、ムジークフェライン大ホール
フランチェスコ・ピエモンテージ(ピアノ)
オスカー・ヨッケル指揮
ウィーン交響楽団
ベートーヴェン:
「レオノーレ」序曲第3番 op.72b
ピアノ協奏曲第5番変ホ長調 op.73「皇帝」
ヒンデミット:交響曲「画家マティス」

◎スイス・ドイツ語放送 Radio SRF 2 Kultur
https://www.srf.ch/radio-srf-2-kultur
3:00-5:00 Im Konzertsaal
2024年4月19日、バーゼル、クライネス・クリンゲンタール博物館
ドミニク・ヴェルナー(バスバリトン)
プラメナ・ニキータソヴァ(ヴァイオリン)
ジェルマン・エチェヴェッリ(ヴァイオリン)
アレッサンドロ・ダミコ(ヴィオラ)
アレクサンドル・フォスター(チェロ)
ルーカス・ラングホルツ:アンドレアス・グリフィウス、フェルナンド・ペソアのテクストによる、バスバリトンと弦楽四重奏のための6つの歌曲 «Als wäre es»
シューベルト:
歌曲(3曲)
弦楽四重奏曲第14番ニ短調 D 810「死と乙女」

◎ドイッチュラントラジオ Deutschlandfunk Kultur
http://www.deutschlandfunkkultur.de
3:03-5:00 Konzert
2024年5月11日、ポツダム、ニコライザール
アデル・シャルヴェ(メゾソプラノ)
バズ・ウィーガース指揮
ポツダム室内アカデミー
ミヨー:バレエ音楽「世界の創造」op.8
カントルーブ:「オーヴェルニュの歌」抜粋
細川俊夫:間奏曲(初演)
クルト・ヴァイル:交響曲第2番

◎西部ドイツ放送 WDR 3
https://www1.wdr.de/radio/wdr3
3:04-5:00 WDR 3 Konzert
2024年1月22日、ロンドン(英国)、ウィグモア・ホール
ブレンターノ弦楽四重奏団:
マーク・スタインバーグ(ヴァイオリン)
セレナ・カニン(ヴァイオリン)
ミッシャ・アーモリー(ヴィオラ)
ニナ・マリア・リー(チェロ)
ハイドン:弦楽四重奏曲第39番ハ長調 op.33‐3 Hob.III:39「鳥」
モーツァルト:弦楽四重奏曲第20番ニ長調 KV 499「ホフマイスター」

◎バイエルン放送 BR-Klassik
https://www.br-klassik.de
3:05-5:00 BR-KLASSIK - Kammerkonzert
2024年5月12日、トゥーツィング、福音アカデミー
セラフィナ・シュタルケ(ソプラノ)
ローレンツ・チェン、コルビニアン・アルテンベルガー(ヴァイオリン)
ベネディクト・ヘイムス(ヴィオラ)
ヤカ・シュタトラー(チェロ)
モーツァルト:アダージョとフーガハ短調 KV 546
イェルク・ヴィトマン:弦楽四重奏曲第5番「フーガの試み」
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第13番変ロ長調 op.130

◎BBC Radio 3
https://www.bbc.co.uk/sounds/play/live:bbc_radio_three
3:30-6:00 Radio 3 in Concert
2024年4月13日、ブリッジウォーター・ホール
ジェームズ・エーネス(ヴァイオリン)
ファンホ・メーナ指揮
BBCフィルハーモニック
ベルリオーズ:序曲「ローマの謝肉祭」Op.9
サン=サーンス:ヴァイオリン協奏曲第3番ロ短調 Op.61
ラヴェル:道化師の朝の歌
サラサーテ:カルメン幻想曲
ファリャ:バレエ音楽「三角帽子」組曲第1番、第2番

◎アイスランド放送 RUV RAS1
https://www.ruv.is
4:00-6:00 Barbara Hannigan og Mannsröddin
2024年4月5日、レイキャヴィク、コンサートホールHarpa、エルドボー・ホール
バーバラ・ハニガン(ソプラノ、指揮)
アイスランド交響楽団
R・シュトラウス:変容
プーランク:歌劇「人間の声」

◎ポルトガル放送 RTP Antena 2
https://antena2.rtp.pt
5:00-7:00 Grande Auditório
ケルンテンの夏音楽祭(オーストリア):2023年7月15日、ヴェルテン、アルバン・ベルク音楽学校
ドミトリー・アシュケナージ(クラリネット)
アーツィエス弦楽四重奏団
モーツァルト:クラリネット五重奏曲イ長調 K.581
ブラームス:クラリネット五重奏曲ロ短調 Op.115


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5/19(日)欧州各国公共ラジ... | トップ |  5/25(土)欧州各国公共ラジ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

欧州公共ラジオ・クラシック音楽番組の紹介」カテゴリの最新記事