goo blog サービス終了のお知らせ 

生物屋学生の日記

愛知から沖縄へ流された哀しきカニ好きの日記

ヒメヒラマキミズマイマイ

2017-03-13 17:29:51 | 軟体動物
さて、琵琶湖から一週間後の3/5、地元でもヒラマキガイを探してみようと木曽川に行きました。
本当はヨコエビ探しのついでだったんですけどね笑


おー、いるいる


こっちが上、覚えましたよ笑



ヒロクチヒラマキは殻頂を底につけて這うことが多いのですが、こいつは殻を立ててカタツムリのように這います。



前回書き忘れましたがヒロクチは5mmほどだったので、こいつは小型の種類ですね。
岡山県RDBではヒメヒラマキミズマイマイが殻径3mmで四巻きとなっていて、こいつは2mmで三巻きなのでヒメヒラマキミズマイマイでいいでしょう

黒バックで撮りたかったですが、いつも黒バックに使うのを学校において来てしまっていたので仕方なく白バックです。
まぶしい…

最新の画像もっと見る

コメントを投稿