静養日誌

ハノイにおります。時々旅行。

ダナン再訪 3

2018-12-02 08:54:38 | ベトナム


チャム博物館

入場料は60,000ドンだったかな。

入り口に進もうと思ったら、警備員のおじいさんに、先にあっちで入場券買ってから来てね、て指指しされる。
入場券を買う場所は入り口から、5M程離れてて、
ちょうど雨がキツくなってきたとこだった。

そしたら、おじいさんは 何を思ったのか私に入り口を指差して 行け行け なんてジェスチャーしてくる。

無料で入って良いって事?
流石にそれは悪いので(というかおじいさんの独断かと)入場券を買って戻ってきたら、えらい感動したのかおじいさん。

手をギューっと握ってきてカムオンカムオン!って感謝された。

いえ、普通の事ですってば。


中はこんな感じ。

比較的保存状態の良い出土品が集められてるのか、まあまあ見応えがある




これかわいい。


そういえばベトナムで遺跡(遺物)というものを、ほぼ見た事が無かった。
そういう意味でも新鮮。
(あ、フエの王宮は遺跡といえる程古く無い気がして対象にして無かった)






これもキモかわいい。


でかい壺だけど、修復が汚いのか、少し触ると崩れそう。

ミンソー遺跡ってアンコールワットやインドの遺跡群に比べると、見おとりするそうだけど、行けなかったのは残念。
まだベトナムに居ると思うんで、次回またダナンに来る事があれば今度こそ!!



雨が小降りになってきたんで、ドラゴンブリッジを渡ってみる。




尻尾の部分。


顔の部分
目がハート型になってるのはベトナムらしくてキッチュ!




下から見ても、ちゃんと胴体が見えてる。


ちょうどお昼なんで橋を渡りきったとこの海鮮料理のお店でお昼ご飯。

ダナンは海鮮料理のお店がいっぱい。
安いそうなので、まずはお試し。

海鮮焼きそばとビール


んで、牡蠣。
これで800円なら安いね。

ご飯を食べて、腹ごなしに歩いてホテルまで戻る。


朝に行ったカフェでココナッツコーヒー

こうしてコーヒーをかけて混ぜて飲むの。


ホテルへ休憩に戻る道で、変な物体に遭遇?!



と思ったら 捨てられたワニのぬいぐるみでした!
(こんなとこに捨てないで!)


夕ご飯は、海鮮料理店へ。
メニューはベトナム語しか無いので、店先で海鮮を選んで料理方法を指示。

シャコえび300gとアサリ500gを選ぶ。
料理法はおまかせで。


で、出てきたのがこれ!

アサリは500gあってもほぼ貝殻が量を占めるし
意外に見かけ倒し。
シャコえびはデカイし、食べ応えあるけど、
トゲトゲトゲしてて無茶時間がかかったよ。

これでビールと1,050円
ご飯が無料でついたけど、断った。
周りは酔って騒ぐベトナムおじさん軍団と
中国人旅行者ばかりのお店の端っこで必死にシャコえびをむいてた。

ああ、お腹一杯で満足!
明日からはまた屋台飯に戻ろうっと。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。