週一寺社めぐり

主に 奈良、京都 2011年より、寺社めぐりをしています

西国第十四番 三井寺 2013.02.04 Archives

2020-12-28 10:22:11 | 寺社めぐり

三井寺 滋賀県大津市園城寺町246                                       7世紀に大友氏の氏寺として草創され、9世紀に唐から帰国した留学僧円珍(天台寺門宗宗祖)によって再興された。三井寺は平安時代以降、皇室、貴族、武家などの幅広い信仰を集めて栄えた  近江八景の1つである「三井の晩鐘」でも知られる   

仁王門

総門 

金堂・国宝

釈迦堂

観音堂

観音堂内部

三重塔

<国宝>新羅善神堂

一切経蔵

一切経堂内部

閼伽井屋

閼伽井屋内部

毘沙門堂毘沙門天毘沙門堂装飾弁慶の汁鍋

唐院・四脚門

護法善神堂

護法善神堂の唐門

 

 


西国第十三番 石山寺 2013.02.04 Archives

2020-12-28 10:14:31 | 寺社めぐり

石山寺 滋賀県大津市石山寺1丁目
開基は良弁である。当寺は京都の清水寺や奈良県の長谷寺と並ぶ、日本でも有数の観音霊場であり、西国三十三箇所観音霊場第13番札所となっている。

 

本堂・国宝

  

金堂

観音堂

大日 快慶

蓮如堂

毘沙門天

如意輪観世音菩薩

不動明王

珪灰石

御影堂

御影堂 須美壇

三十八所権現

頼朝供養塔

月見亭

心経堂

光堂

参考 石山寺 図録