第22番 額安寺 大和郡山市額田部寺町36 仏像写真 OK 本尊】十一面観音菩薩立像【開基】聖徳太子 宝物殿・撮影可 400円 2011.01.20
聖徳太子が、(ブッダ)の祇園精舎に倣って創建した学びの道場「熊凝精舎」が山号の由来です。額安寺は621年に熊凝精舎を置いた跡地に建立された寺院で、後に東大寺、興福寺と並ぶ大寺となる大安寺の前身であると言われています。Home
十一面観音
忍性菩薩骨蔵器 昭和57年の五輪塔修理の際に見出されたもの。鎌倉極楽寺開山の良観上人忍性(嘉元元年/1303年没)ならびに忍性の弟子で極楽寺3世の善願上人順忍(嘉暦元年/1326年)の骨蔵器などの一括遺品である
宝篋印塔 ・鎌倉中期
五輪塔 額安寺の北西にある石造五輪塔群で、この辺りは通称『鎌倉墓』とも言われている。五輸塔は西側に東面して5基、北側に南面して3基が鍵の手に並んでおり、東端および南から4番目のものに永仁5年(=1297年)の銘があることから、鎌倉時代後期に造立されたものと思われる
(永仁五年銘)
大和郡山市額田部寺町に鎮座する推古神社
乾漆虚空蔵菩薩半跏像
吉祥天
不動明王
愛染明王
梵天