ねこ ねこ ねこ

猫のこと いろいろ

ふくちゃんとみち♪

2019-01-10 00:20:10 | 猫いろいろ
ふくちゃんは、生後3ヶ月くらいに、
動物愛護センターからうちに来ました♪

それから3年近く、1匹飼いで、みなに溺愛されてきました。
そんなんで、いきなり子猫ではない成猫がきて、
大丈夫かなと心配でした。
子供たちに、新しい猫に気持ちがいくところを、
絶対にふくちゃんファーストで接してねと話しました。

TNRで、うちの玄関に他の猫ちゃんが一晩いることは、しょっちゅうなのですが。2、3日経つとまだ居るんだなと気づきだしてきました。

初めての対面は、ふくは、シャーっと威嚇しましたが、その時1回だけで
その後は、みちのことが気になって仕方ないという感じに見えました。



廊下だったみちのケージが、
リビングに移動して少し経った頃、
ふくの右目から涙が出て目ヤニもでるようになりました。
目が開かないときもあるので、病院で診てもらったところ、ヘルペスでした。

ストレスなどで症状がでると先生はおっしゃってました。
だよね、ストレスは原因は、みちだよね。

でもきっと、ふくとみちは、仲良くなれば
楽しくなるはずと信じて、ふくちゃんファーストで接していたら、症状は1ヶ月くらいで治りました。


今もまだ、夜寝るときだけ、みちちゃんにケージに入ってもらってます。
ふくちゃん1人の時間を作ってます。

でも、朝になるとふくちゃんは、
みちのケージのところに行ってみちを気にかけてます。
みちがケージから出てくると、すぐ寄っていって
ペロペロしたがりますが、みちはケージから出た開放感の方が強いようです。ふくは、ストーカーのようにみちにつきまとってます。





みちが、ふくちゃんのことをもう少し受け入れてくれるようになるといいんだけど☆


みちがうちに慣れるまで♪

2019-01-09 23:31:34 | 猫いろいろ
みちを保護して、もうすぐで3ヶ月になります♪

こんなに早く家に慣れると思っていませんでした。



うちに来た日の夜は、とても小さく鳴いていました。

そして、うちに来てから3日ほど経った頃から、
大きな声でずっと鳴き続ける日が2週間ほど続きました。

うちは、マンションなので、
連日真夜中に大きな声で鳴かれると、
迷惑かけているんではないかと心配になりました。
隣室は、現在空室なので、
上の階のお宅へ挨拶へ行きました。
でも、全然聞こえないですよと言われてホッとしました。

みちを保護したばかりの時は、
ふくとみちは、離しておきたいのですが。
3LDKに5人家族ですんでるので、空いてる部屋なんてありません。

玄関の小さな廊下が、みちの場所です。
そこは、子供たちの部屋の前なので、
夜中の大きなみちの鳴き声は、子供たちにひびいています。

時期的に、次男と娘の中間試験期間、
長男の就職試験&面接があるという時期でした。

でも、子供たちは、誰1人として文句を言わなかったです。
猫が鳴くのは仕方ないよね、と言ってくれました。
ありがとう♪

みちは、大声で鳴いて、ケージの中にあるダンボールを引きちぎったり、トイレ下に引いてあるシートを引きちぎったり。

保護して1週間過ぎた頃、
夜に10分くらいケージから出してあげて、撫でたりブラッシングしてあげたりしました。

そして、朝だけふくとケージ越しに対面させたり。

その後、そういった時間を少しずつ長くしていき現在になります。



もともと、私には慣れていたみちなので、
家とふくちゃんに馴染めば大丈夫と思っていましたが、
家に馴染むのが、こんなに早いとは思っていませんでした。

そして、あんなに大声で鳴いていたのに、
現在、普段のみちの鳴き声は、ちっちゃー!!とみんな言うくらいの小さな鳴き声です。
けっけー♪と鳴きます。







保護した猫のその後♪

2019-01-09 23:13:18 | 猫いろいろ
去年の10月に保護した猫は、“みち”という名前をつけて、だいぶうちの生活に慣れました♪



少し太ってしまいました(笑)

保護した次の日に、ふくちゃんがかかっている動物病院へ連れて行き、便検査、血液検査などをしてもらいました。

猫エイズ、白血病共に陰性でホッとしました。
でも、ふくちゃんは、検査していなかったので、後日検査したところ、陰性でした。


1匹飼いのふくちゃんは、みんなに可愛がられていたので、新しい猫がきたことで、ストレスで、
ヘルペスを発症しました。

1ヶ月くらいで症状は治り、今は、



とても仲良しとまではいかないけど、
みちのことをペロペロ舐めてしつこくて、 みちがおこって、



バトルへとなる毎日です♪