goo blog サービス終了のお知らせ 

黄昏れて独り

ここで歩いて行きましょう。
提供は「豚型湯たんぽ夏用セット」でおなじみの偽ミドリブタ本舗でお送りします。

特番に意味は無い。それより除染!

2011年12月20日 00時49分50秒 | 権力は嫌いだ

アクセスに

深く感謝申し上げます。

北の将軍様が・・・といっても

明日革命が起こるわけでは無く

衛星国家として

中国が操作しやすくなるだけでしょう。

確かに

混乱はしますが

リィビアのようになるはずがありません。

どうせボンボンを名ばかりに

軍中心にしばらくは内部党争があったとしても

それは粛正ですから

表には出てこないでしょう。

韓国・アメリカ・日本が

細心の注意を払っていれば良いだけです。

今できることは

拉致問題を全面にして

この問題との反対給付で

食料援助をという

信号を発信続けることでしょう。


この記事を読むと安心するが

最後に官僚がまとめるからこれからは・・・。

*************「福島民報」******************
「納得いかない」と批判 国会事故調の黒川委員長が来県  

 国会に新設された東京電力福島原子力発電所事故調査委員会は18日、福島第一原発などを視察した。終了後、福島市で記者会見した黒川清委員長は、野田佳彦首相の事故収束への「ステップ2」完了宣言に対し、「納得がいかない。国民と受け止め方にギャップがあるのではないか」と疑問を呈した。
  委員会は同日、福島第一原発、大熊町役場で行われている除染のモデル実証事業を視察した。会見ではメンバーが感想を述べた。委員の蜂須賀礼子大熊町商工会長は「(視察で)さみしさと怒りの気持ちが入り交じった。委員の一人として、避難者の気持ちで動いていく」と決意を示した。 委員のノーベル賞受賞者の田中耕一島津製作所フェローは「なにかしなければならないという気持ちを強くした」と述べた。
  この他、委員から「(原発事故を)なぜ事前に予測し、対策を講じることができなかったのか。報告書をまとめなければならない」「津波と地震の被害を区別しなければならないが、内部に入れず難しい」などの意見が出た。
  委員会は19日、福島市で会合を開き、今後の運営などを協議する。川俣町の除染現場なども視察する。
    ◇  ◇
 蜂須賀委員は会見終了後、記者団に「原発事故発生後、避難者の実態と国の広報に多くの相違点があった。委員会として検証したい」と語った。また、「ステップ2」完了宣言に対し「避難者として、まだ多くの不安がある。何をもって完了と判断したのか疑問だ」と批判した。

(2011/12/19 09:14)
**********************************

霞ヶ関と官邸が出てきて

最後は訳のわからない報告書にしてしまう!

面倒だと先延ばしして

野田がぶっ倒れて自然消滅にもちこまれるかですなあ・・・。

官僚の悪いようには下書きに書きません。

この委員達の健闘を祈ります。

 

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

 

どうして楽に市町村単位なのかわからない!

このおおざっぱさが

農作物の汚染に繋がっている。

除染対象の8県102市町村公表 費用は原則国が負担

http://www.asahi.com/national/update/1219/images/TKY201112190538.jpg

同記事抜粋

**********************************
 ■汚染状況重点調査地域

【岩手県】 一関市、奥州市、平泉町

【宮城県】 石巻市、白石市、角田市、栗原市、七ケ宿町、大河原町、丸森町、山元町

【福島県】 福島市、郡山市、いわき市、白河市、須賀川市、相馬市、二本松市、伊達市、本宮市、桑折町、国見町、大玉村、鏡石町、天栄村、会津坂下町、湯川村、三島町、昭和村、会津美里町、西郷村、泉崎村、中島村、矢吹町、棚倉町、矢祭町、塙町、鮫川村、石川町、玉川村、平田村、浅川町、古殿町、三春町、小野町、広野町、新地町。田村市、南相馬市、川俣町、川内村は警戒区域や計画的避難区域もあるが、そうした区域以外の地域
 
【茨城県】 日立市、土浦市、龍ケ崎市、常総市、常陸太田市、高萩市、北茨城市、取手市、牛久市、つくば市、ひたちなか市、鹿嶋市、守谷市、稲敷市、鉾田市、つくばみらい市、東海村、美浦村、阿見町、利根町
 
【栃木県】 佐野市、鹿沼市、日光市、大田原市、矢板市、那須塩原市、塩谷町、那須町

【群馬県】 桐生市、沼田市、渋川市、安中市、みどり市、下仁田町、中之条町、高山村、東吾妻町、片品村、川場村、みなかみ町

【埼玉県】 三郷市、吉川市

【千葉県】 松戸市、野田市、佐倉市、柏市、流山市、我孫子市、鎌ケ谷市、印西市、白井市

■除染特別地域

【福島県】 楢葉町、富岡町、大熊町、双葉町、浪江町、葛尾村、飯舘村。田村市、南相馬市、川俣町、川内村で警戒区域又は計画的避難区域である地域
********************************

こんなおおざっぱな指定でいいのか?

不安が消えない=政府が信用できない!

 


今日の写真は

タイトルもこれも

両方ともリボンです!

工芸教室のあるビルの前に

夏から咲いてます。

見事なできで

最初は騙されてましたが・・・。

 

上のお花は偽物で良いのですが

政府のいい加減さにはウンザリです!

早く金を自治体に回さないと

復興をやっている企業が潰れるよ!

 

 

今日は将軍様報道には勝てません。

S.E.N.S.でも聴きましょう。

あっちこっちでこの部分は使われてますので

どこかで誰でもが耳にしているはずです。

最近は焼酎の・・。

発売は1988年7月25日。

”APHRODITE”でした。

※ ライブバージョンはこれです。

単調な旋律のリフレインですが

何故に心を打つのでしょうか。

私はこの旋律が好きです。

何種類かのアレンジがあります。

 

 

このエントリィは撤収デース。

読んでくれてありがとう。


最新の画像もっと見る