goo blog サービス終了のお知らせ 

黄昏れて独り

ここで歩いて行きましょう。
提供は「豚型湯たんぽ夏用セット」でおなじみの偽ミドリブタ本舗でお送りします。

ツイーツが連動してません。

2012年09月13日 02時08分54秒 | 日々感じたこと
アクセスに感謝いたします。 日常が忙しすぎて ツイーツもろくにできません。 ここに記事を載せるには 時間とコンピューターの不都合で 幾度となく途中でコンピューターが止まるため 長い文章は今は不可能です。 何とか女房が新しいコンピューターを買ってくれたら またのんびりUPしようかと思います。   さて このブログはツイッター連動に設定してありますが 管理会社の不 . . . 本文を読む

後出しじゃんけん

2012年04月29日 08時07分01秒 | 日々感じたこと
アクセスに 感謝いたします。 ガラケイと言われる 時代遅れの携帯を使っている。 別に通話とメールができればいいからだ。 二台持ちで過ごしたが それほど使わなかったので 新しい武器は契約を止めた。 同様に モバイルパソコンも契約を止めた。 時代から言えば逆なのだろうが。 家庭の電灯も LEDにすべて変えた。 が 電力料金はそれほど変わらない、 使用量は減っているのに・・ . . . 本文を読む

政野さんの記事・・・ダム日記2の管理人さん・・「米議会に見る会議公開・・」一読下さい。

2012年01月29日 21時40分13秒 | 日々感じたこと
東京新聞に **********「東京新聞」********************米国に見る会議公開のあり方 ジャーナリスト政野淳子さんに聞く2012年1月28日 「議事録の未作成」「傍聴者閉め出し」「委員の利益相反疑惑」…。原発事故をめぐってさらけ出されるずさんな政府対応やお役所会議。政策の決定過程で審議の中立を装いながら、省庁のシナリオ通り進める不透明さは今に始まったわけでは . . . 本文を読む

終わらない戦後・・・。

2012年01月29日 00時40分00秒 | 日々感じたこと
アクセスに 深く感謝申し上げます。 さて 今日 親父が帰ってきました。 菊池寛の「父帰る」ではありません。 一昨年に他界した親父ですが 大学病院に献体をしましたので その遺骨がかえってきたというのが 正しい表現です。 心臓に特別な手術をしましたので 本人が決めたことですから 死亡後すぐに 運ばれてしまいました。   そして 遺言は更に続いてます。 散骨です . . . 本文を読む

人間やめますか?地球破壊しますか?

2011年12月29日 05時50分36秒 | 日々感じたこと
アクセスに 深く感謝申し上げます。   反原発と辺野古埋め立て反対は 論が抽象的で このブログの読者には 反対のみを叫ぶ感情的なものと 考えておられると推測している。 確かに 今そこにある原発をすべて廃炉にしろ! というのは経済学的には暴論である。 が 物事をもっと単純化すると 核を制御できず 処理すらできない物を 科学として礼賛するのが 人類の幸福をもた . . . 本文を読む

金は権力に集まる。自民を干物にするためには企業献金禁止しか無い!

2011年12月01日 12時59分54秒 | 日々感じたこと
アクセスに 深く感謝いたします。 さてさて 昨夜 自宅で仕事をしながら 政治献金の記事を読んでいました。  今朝の新聞ネタのような記事です。 企業労組は 原発推進のようですね。 労組が脱原発を言うくらいのパワーが もう昔のように無い時代です。 賃金と雇用を守れ無い労組なら せめて社会的正義を唄えば ストやろうが支持されるのに。 ストをやるほどの組織率も無いのが . . . 本文を読む

クラシックカー写真・・明治神宮いちょう祭り2011/26

2011年11月26日 21時50分29秒 | 日々感じたこと
昨日は外苑の銀杏並木を紹介しました。 今日は記念館の前で クラッシックカーがパレード後に展示されてました。   次はすごいです。  1908年 ビュイックモデルF   これは 1904年ランチェスター そしてこれが 1954年 初代日産オースチン   マニア垂涎の車ばかりです。 人が多いのと診察の時間だったので . . . 本文を読む

提言型国会仕分けの限界&「斎藤和義” やさしくなりたい”」

2011年11月24日 12時03分17秒 | 日々感じたこと
冬桜ですが ちょっとわかりにくいと思います。 さて 国会で民主のやった仕分けがなされていたが やるべき事は システム変更と 活用システムの構築であるのに 相変わらずの減額中心。 提言と言っても 今ある物への修正でしか無い。 そしてこれが 法的拘束性が無いため 民主のパフォーマンス仕分けと 同じように 仕分けされた物が形を変えた 迂回予算でゾンビのように復活することも . . . 本文を読む

原発全面停止!日曜の原発事故避難訓練(玄海原発):提言「エネルギー・ハーベスティング」

2011年11月22日 11時50分07秒 | 日々感じたこと
日曜 九州では 佐賀と長崎で 原発用避難訓練が行われた。 それ自体はいいのだが 根本が間違っていないか? 福島の事故がいまだに 処理緊急を要しているのに はじめに原発ありきの やらせメールで揺れる原発など 再開しなければ 逃げる必要も無い。 どうして 再開しなければならないのか? 今も福島は苦しんでいて 小さい子どもを持つ親は 疑心暗鬼で脅えながら生活し 福島をは . . . 本文を読む