瑞城窯 *みずきがま*  まぁ、ぼちぼちと・・・

顔に似合わず繊細なうつわを日々焼いております

北九州・西日本陶磁器フェスタ  終了しました

2010-09-27 | クラフトフェア
遅くなりましたが

おかげさまで 無事終了しました




経費節減のため 去年からは阪九フェリーにも乗らず

往復1000km以上の走行

(しかしあとで聞いたら フェリーも値下げしてて
 
 『 平日やったら移動コストあんま変わらんよ 』との事

  乗船中は休めるしね~)



現地では ウイークリーマンション5泊6日

(これは案外快適  ユニットバスさえガマンすれば…)



毎年来てくださる方、今回初めて出会えた方、

今年も楽しい出会いに恵まれました






体さえ元気であれば 

こんな感じに

違う風が吹く土地で

いろんな人と

僕のうつわを通して

楽しくかかわっていきたいものです


それがアタシのすてきな ゆめ~♪

( …お許しを! ほら北九州やったさかいに ちょい懐かしいめんたいロック)  



むこうにも 「餃子の王将」あってゴハンにも困らんかった

さすが王将、「食は万里を越える」んやから

そら 関門海峡くらいすぐ越えるわな




九州で王将ラーメンたべて おみやげに九州ラーメンかってるあほ★




とにかく

お世話になった皆さま

ありがとうございました!!!




にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ
にほんブログ村



クリックしてもらったら 嬉しいです

北九州・西日本陶磁器フェスタ 始まりました

2010-09-18 | クラフトフェア
今日から はじまります


『 第32回 西日本陶磁器フェスタ 』


会期 : 9月18日(土)~23日(祝・木)の六日間

会場 : 西日本総合展示場・新館

        (福岡県 北九州市小倉北区浅野3-8-1 )
 
        JR小倉駅北口〔新幹線口〕より徒歩5分

入場料 : 500円


問い合わせ先 : 093-511-6800


ホームページ : → こちら




ことしも 出展してます


九州のみならず 日本各地の焼き物がご覧いただけます

地元で大人気のロールケーキカフェもあるそうな



よろしければ お運び下さいませ


にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へにほんブログ村

お店で「ブログみてるよ」と言ってもらえたら かなり調子にのります

走百足灯 (そうむかでとう)

2010-09-15 | その他
いつものように 機嫌よく

昼食に 「ざるそば」を食べようとしている時だった


テーブルの 真上のライト

長方形の白いカバーで覆われたその中に 「ヤツ」はいた




なんか 動いとるで



あ~こりゃ あれやわ



はい あの物凄くたくさんの足をお持ちの虫です

見たくない方は スルーお願いします















なんで こんなトコにはいったんやろ

やはり 天井裏にいてるのか? 



そやから たま~に 「ぽとっ!」て落ってくるんかな~







よく見ると もう一匹おりました (死んでるけど)


仲がいいんやな~ 我が家もあんな感じになりたいね

・・・とかのん気に言ってる場合か!? 




カバーをはずして 除去



つかの間の

「走馬灯」ならぬ「走ムカデ灯」でありました






気を取り直して 

美味しく ざるそば 頂きました

めでたし めでたし






そばちょこは ちなみに「とびがんな」です

(最近つくってへんな~)


にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へにほんブログ村


クリックしてもらったら 嬉しいです




昔 カミサンの母上が イメルダ婦人並みに靴のコレクションを増やしていた時

カミサンの父上が放った一言

「どうも ウチの玄関にはムカデがいるらしいな」

う~ん トンチの利いたお父上だ…


かいだし・日本陶料

2010-09-10 | 陶芸日記
土を買いに 山科まで行ってきました

清水坂団地にある日本陶料という所


あたりまえの話、土が無いことには陶器はつくれません


20年ほど前、僕が京都の街から広い土地を求めて

この丹波に移り住んだ時 ちょうど近所で

パチンコ屋の工事をしていて(ぜんぜん山里らしいオモムキあらへんがな)

掘り起こしてる土が あまりにもいい粘土層だったので

ダメもとで 「ちょっとだけおくんなまし」と頼み込んだ思い出があります


(もし断られてたら 夜中にしのびこんで… 

いい現場の人だったので なんとか犯罪人にならずにすみました )






そんな事もあって

今でも工事現場を見かけると

つい土に目がいってしまいますね


なので運転中 助手席のカミさんに

『道端のおねーちゃん見ずに運転しろ』 とは言われないけど

『地層ばっか見るな!』 と注意された事は数回・・・



とはいえ よそ様の土をあてにする訳にもいかないので

買いに出かけます


日本陶料株式会社








広い、とにかく広い工場の中

2,3人の方が 土を精製してられます






今日は 半磁器(10㎏)を10本購入

帰り きもちブレーキの利きが遅くなったような…


また これで作品作りに励みます♪




にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へにほんブログ村


クリックしてもらったら 嬉しいです

道の駅・さらびき

2010-09-08 | 陶芸日記
ちょっと ご無沙汰してましたね



けさ NHKの『あさイチ(いのっちサン司会のやつね)』で

「道の駅・和(なごみ)」が紹介されてました


この 「和」を含め 現在僕の町内には3つの道の駅があります

もともと 1町にひとつの道の駅だったのが 

3町合併したから、なんだけどね



僕は もともと瑞穂(みずほ)町、

このエリアには 「道の駅・さらびき」があります (ちなみにもういっこは「道の駅・マーケス」 ね)


聞くところによると この辺りは大昔

『皿引野』と呼ばれ 実際お皿を作っていたそうな

偶然だけど 陶芸家が暮らすにはピッタリな場所じゃないですか!?

それを知ったとき 結構うれしくなりました





そんな「道の駅・さらびき」の中に

僕の陶器も置いてもらっています

気が向いたら お立ち寄りくださいね





(左下の空箱にはアクセサリーをいれてました  カミさんが 「早く補充しーや!」とうるさい…)




「さらびき」の中で最もにぎわうのは 

何といっても “ 朝採り野菜コーナー”


オープンと同時に たくさんの人々がやって来ます



たまに のぞかせてもらうのですが

先日 初めて 「ハバネロ」を発見!





“ 珍しもん好き” の僕がこれを買わないワケがありません



しかし レジのお姉さんのひとことが少々気になる



「 これ、タネは直接さわらないようにね

こないだそれで病院いったひといるから 」

笑いながら言ってたけど ホンマなんやろか・・・?


あれから数日

どないして食ってやろうか!?と ただ今思案中です




にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ
にほんブログ村


“ぴーぽー ピーポー”クリック!? もしホンマに病院いった方いてたら教えて欲しい