瑞城窯 *みずきがま*  まぁ、ぼちぼちと・・・

顔に似合わず繊細なうつわを日々焼いております

急須つくり 時々 栗の花

2010-06-29 | 陶芸日記
煎茶用の急須を作っています

前の記事に引き続き ゛・・・を付けるシリーズか!?″ですが

今は 本体に取っ手と注ぎ口を付けているところ



これも 色々気をつけなければいけないわけで

最も大事なのは それぞれのやわらかさ



付けるパーツより 本体を 気持ち硬いめにしています



最近 僕の急須は大体この形&大きさ

手にしっくりくる使いやすさとお茶切れが自慢です





ご存知の方も多いでしょうが

ここ丹波は栗の名産地

僕の家のまわりも栗の木(他人のものです)だらけ


今 栗は開花シーズン真っ盛りで

雨が降ると すごく花粉のにおいがするんです

これが独特の香りで まるで 「タケノコをゆでるような」 匂い・・・



(左)はぼくの公房の屋根の上までそびえる栗の木



丹波に越してきて 20年近くなりますが

僕にとっての梅雨のイメージはすっかり

「タケノコをゆでる香りの季節」

になりました


秋には 大きくて美味しい丹波栗がたわわに実ることでしょう



にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ
にほんブログ村
参加しています よろしく!

 

取っ手をつける

2010-06-17 | 陶芸日記
今 ビアマグをつくっています

そろそろビールの美味しい季節でもありますし…



例によって ゛ねりこみ″のものです



ひとつひとつの行程が大事なわけですが

ちょうど今やっている

「ビアマグ本体に 取っ手をつける」

これはとくに 要注意




これ本体




この取っ手をつける



接合部分に ふだんならつける補強の土も

練りこみの場合は つけません

やぼったくなるからです



右列は取り付け完了


けどもちろん 使って頂いてる時に 『ぽろっ!』 と

取れてしまってはエライ事です


機能性とデザイン性

このふたつを兼ね備えたビアマグをめざして

゛取っ手つけ″にはげみます


あ~ 今夜のビールはうまいぞ~ (笑)

にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ
にほんブログ村




駒ヶ根クラフト無事おわりました

2010-06-10 | クラフトフェア
パソコンの調子悪くて 遅くなりました


今回の杜の市は 

前日に少し雨が降ったものの

2日とも清々しい日和となり

お客様にも ゆったり見て頂く事が出来たと思います




今回 大きな作品(花器)をテント横のスペースが空いていたので

置いていたところ


ふと 気付くと

それに おじさんが腰をかけていた!!!


「あの~、すみませんがそれ一応作品なんで・・・」

「へっ!? そうなんだ ゴメンゴメン」


どうやら ゛はじめからあるもの″ だと勘違いされた模様

考えたら 普段は公園なので しかたないかな、と…



とにかく楽しい2日間でした


来て頂いた皆さま、スタッフの方々

有り難うございました



くらふてぃあ杜の市 Vol.14  

2010-06-02 | クラフトフェア
くらふてぃあ杜の市 Vol.14 

2010年6月5日(土) 6日(日)開催




出展します

爽やかな風そよぐ 駒ヶ根高原に


北から南から数多くのクラフトマンが集います


実は 個人的には ご当地グルメ 「ソースかつどん」を

ひそかに楽しみにしております


とにかく よろしかったらぜひ!のぞいてください