瑞城窯 *みずきがま*  まぁ、ぼちぼちと・・・

顔に似合わず繊細なうつわを日々焼いております

清水焼団地陶器まつり 終わりました

2010-07-26 | クラフトフェア
おかげさんで 終了しました



たしか 竹内まりあさんが

『50才を過ぎると 春になるたび “あと何回サクラをみられるのかな~”と思う様になった 』

なんて言ってた気がするんやけど  



僕の場合 やはりそれは この夏の路上イベントふたつ 

( かなり優雅さに欠ける気がするが )



体力の続く限り 出店する事でしょうが…



“なんで こんな暑い時に陶器市すんねん!?”

そんな事は もう考えず

ひたすら 僕のうつわが いろんなひとと出会ってくれるのを

楽しむのみ、です



清水焼団地まで来てくださったかた

お買い上げくださったかた

そしてもちろん 団地組合のスタッフのみなさま

ありがとうございました



さぁ  次は 8月の五条坂だ!



にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ
にほんブログ村

参加してます よろしく!

清水焼団地 陶器まつり

2010-07-23 | クラフトフェア
7/23(金)~25(日)

http://www.jalan.net/ou/oup2000/ouw2002.do?afCd=&rootCd=&eventId=83505&screenId=OUW2002


夏の路上イベント 第一弾!

いよいよ 『 死のロード 』 がはじまりました

50を過ぎたいま ↑ あながち イチビッただけのセリフにとどまらないのが

恐ろしいところです



陶器のすきな人 体力のある人  

水分&塩分を十分に補給しつつ

のぞきに来てください

お待ちしてます


にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へにほんブログ村

参加してます よろしく!

なつだし かまだし

2010-07-17 | 陶芸日記
うそです なつは関係ないです

むしろ 夏なんか窯をやきたくないです

でも 陶器市が目前なので ひたすら焼くしかありません




練りこみを作ると どうしても余る土がでてきます

それをつかって 箸置きやネックレスにするのです









夏っぽい 小鉢も作ってみました






畑では ズッキーニを収穫







近頃は イタめしなんぞで結構ポピュラーな野菜になってきました

が ウチはいつも 超ジャンボサイズにして食ってます

( “ハイライト” あらへんから MD置いてみた わかりにく ! )


そういや今日は 祇園祭の山鉾巡行

生粋の京都人は 紋を連想させるキュウリを食べへんかったらしいけど

かわりにズッキーニっちゅうのも ええかもね


ウチの場合 この大きさの時点で キュウリとかけ離れてるわ(笑)


にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ
にほんブログ村

参加してます よろしく!

レッツゴーしょうじはり☆

2010-07-11 | 陶芸日記
梅雨の中の貴重な晴れの日



そんな昨日は

かねてから約束していた

「カミさんの母上 

(未亡人・とはいっても70才オーバーだが)ン家の

障子を張り替える」 というミッションのため 京都市内へ



『社会実験』(タダにすりゃあ そら増えるのは

実験せんでもわかるとは思うが)中の

“京都縦貫道”に乗ること半時間




梅雨中のピーカン、土曜日もあり結構多い(写真では伝わってへんけど)




「まかせてください!」 とは言ったものの

実は 障子張るのこれが初めて

内心の不安はスミッコに追いやりつつ




まず 風呂場でぬらして

障子紙をはがし外で乾かす

かわいたら 専用のりを枠にぬり

ゆとりをもたして切った紙を 端から張っていく

(これがピッチリ張るのがむずかしい)


そして また乾いたら カッターナイフできちっと切る


キチッとやってへんがな





かなり 我流ですが なんとか出来ました




これは 中にはめる部分



やるまでは ちょっと億劫な気もしたけど

なかなか 楽しい作業でした



お義母上 これで少しはムコ殿のカブも

上昇致しましたでしょうか?


8月7日~10日 「五条坂 陶器まつり」では

また 泊まらせてちょうだいね~




にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ
にほんブログ村
参加してます ヨロシク!

へなちょこが そばちょこ作りとドクダミ採り

2010-07-08 | 陶芸日記
ここのところは そばちょこ作りです


もう10年位前になるかな 

かの 「クラフトフェア松本」 に出展するべく準備してたら

カミさんが

「長野はおそばが美味しい所やから

そばちょこなんか作ったらいいんとちゃう?」と



一理あるなと単純な僕は あーでもないこーでもないと

そばちょこの形を吟味して作り上げ

他の作品と共に いそいそ持って行きました



ところがどっこい 残念ながら

そばちょこの売り上げは・・・振るわず

「そんな単純なもんとちゃうわな~長野県民は」と

後でカミさんと笑った思い出があります




けど 僕自身が気に入ってるんで

懲りずに たま~に作っています

最近 「箸休め入れにしてます」 とか

「ミニマグに使ってるよ」の声もあって

いつもながら お客さんに勉強させてもらってる感じです




 



庭のドクダミを 大量に採りました

去年 初めて 「ホワイトリカー漬けドクダミ」をつくり

これがなかなか良かったので



蚊に刺されまくりながら ごっそり摘み

あとは ホワイトリカーだ!と 酒販店へ行くと


「すいません 今品切れ中でして・・・」との事
 

やっぱこの時期 よく売れるんやね


漬けておかないと せっかくのドクダミがダメになるがな

と気をもみましたが 後日 無事購入

あとはじっくり一年漬け込みます





これはまだリカー待ちの状態



にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ
にほんブログ村

参加しています