気まぐれメモ

長いことお世話になったOCNでしたが、gooブログに移管致しました。まったく気ままなメモです...(^_^)。

国道342号30日開通!!

2010-05-31 09:26:03 | インポート

 2008年6月14日の岩手・宮城内陸地震で被災し、通行止めとなっていた一関市厳美町の国道342号「須川―真湯(しんゆ)」(約15キロ)が2年ぶりに開通。岩手側から須川高原に行くには、水沢から石淵ダム経由で秋田東成瀬村の大森山経る国道397号道路も今月10日過ぎに開通し、従来通りの経路が回復した。まだ山は残雪があるようです。昨日はいい天気で、200台近い駐車場も満杯だったそうな。開通を祝いいろいろな催し物が開催され待ちに待った開通で、まずはお目出度い。これから、11月までの約半年間、夏山と秋の紅葉を訪ね、湯治も兼ねてのドライブが出来るようになりました。 

 


来年4月、NHKBSテレビ放送の完全デジタル化

2010-05-30 12:23:12 | ニュース

 今朝の新聞報道で、BSデジタル放送の新規再編組み立てで、来年4月から完全移行する事が報じられていた。来年7月24日から始まる地上デジタル放送より約3ヶ月早め、BSテレビ放送の完全デジタル化を、4月1日から配信する。従来のアナログ放送は3月末で停止し、デジタル放送は現行3チャンネル(BS1、2、hi)を、新たな2チャンネルに再編。ともにハイビジョンで報道番組中心の新BS1、教養・娯楽番組中心の新BS2に再編することが既に決まっているとか。チャンネル数が二つと言っても、地上波と同様に同時に複数のチャンネルが付随するのでしょうか。ここらのことはまで詳しくは見えていません。地上放送の完全デジタル化が広く周知されてきたのに対し、BS放送はアナログが存続すると誤解している方達がおるために、移行を早める周知キャンペーンなそうです。

 現行のBS1、2は既にデジタル化して放送でも配信していますが、難視聴地域のためのアナログ放送と同じ内容で、放送波がデジタルであってもハイビジョンではなく普通波と同じ解像度になっています。一部の報道によるとデジタルテレビの普及率が70%台にも届いたようで、大きな画面ではないデジタルテレビがかなりの格安で販売されるようになってきました。いろいろとバンフをみると、地デジ専用のテレビはあまり見あたらず、地デジ・BS・CSの組み合わせでなんと19インチで3万円なんていうものもあります。従来のアナログテレビをデジタル化するチューナーが6000円近くで販売されていますから、今までのテレビでまだ活用出来ます。

 


ようやっと田植えが...

2010-05-21 08:33:13 | インポート

ここ数日また夏らしい気温となり25℃の夏日?です。一体どうなったのでしよう?ようやっと裏の田んぼが田植えが終わりました。大体2週間ほど遅いのでしょう。一転して今日は雨でひんやりしています。このまま順調に育っていって欲しいものです。とたんに蛙の鳴き声がゲコゲコと猛烈なものです。冬眠していた蛙なのだろうとは思いますが、蛙さんも待っていたかのようで、種の維持で大変ですな...

Photo_2

518_


つつじが咲いています

2010-05-15 15:04:57 | ブログ

 今年も駆け足のごとく、さくら前線が通り過ぎ、展勝地はもう緑のトンネルに様変わりです。桜並木は今は車でも通行が出来ます。今年から始まった駐車料金の徴収ですが、バスが2000円、一般車が300円と、あまりトラブルもなく協力して頂いたようです。北上展勝地さくらまつり(4月15日~5月5日)での駐車場協力金は、約560万円に達したのだそうです。必要経費を引いた約300万円が、古木となった桜の保存育成などに充てられる予定とか。

 駐車場で発行された駐車許可証を示せば期間中は何度でも利用可能としたのがポイント。ただ、車でいらしても市内から展勝地までの道路が一本しかありませんから、この時期はとんでもない渋滞になってしまいます。北上から展勝地を経由して江刺までの道路はこれしかありません。期間中は1万8700台余りが協力頂いたようで、市商業観光課によると目立ったトラブルなどもなく、「全体の9割を超すドライバーが協力してくれた」そうです。

 今年のさくらは見事に大型連休と重なり、見事なタイミングでしたが、とにかく寒くてこのような開花時期は最近なかなかなかったと記憶しています。来場した方が約50万人弱と発表されましたが、今朝の新聞では約36万人だったそうですが、どちらが正しいのかさっぱりあてになりません。

 約二週間遅れの開花だったのですが、こんな寒い天気で農家も大変なようです。宮沢賢治ではありませんが「**ときは、おろおろ歩き. ..」というような事態にならぬよう祈っています。

515__3


東北新幹線 八戸-新青森間 12月4日 開業

2010-05-11 21:30:38 | ニュース

JR東日本は11日、東北新幹線の八戸-新青森間を12月4日に開業と発表。2011年3月に東京-新青森間に導入される新型車両(E5系)については、愛称を「はやぶさ」となった。

はやぶさは東京-新青森間を1日2往復、東京-仙台間を同じく1往復する。現行の「はやて」の時速275キロを上回る最高時速300キロで営業運転し、東京-新青森間を最短3時間10分程度で結ぶ。13年春には最高速度320キロで運転し、約3時間5分で結ぶ予定だ。はやての同区間は約3時間20分。
 また、はやぶさには、国内新幹線で初となるファーストクラス「グランクラス」を導入する。定員はグリーン車の55人に対し、18人とすることで広いシート間隔の座席を実現。

※産経新聞から拝借...いよいよですね。「グランクラス」は、グリーン車」の人数専用率の半分にも満たない人数ですから、一つの列車の大きさがそのままとして「グリ-ン車」の二倍位の料金になるのかなぁぁ...?なんて余計な事を考えていました。青森まで伸びればそれなりに利用する機会が増えますね。なんとかもう少し早めに北海道まで伸びて欲しいのですよ。函館までの開業(2015年)に期待しましょう。


通り過ぎた桜前線...

2010-05-06 09:10:07 | ニュース

 先月は寒くてブルブルでした。なんと今度は「立夏」にあわせたように、平年より10℃も高い夏日が数日続き、まるで一気に夏になりました。桜もこの一週間で終わり、ようやっと北海道に前線が渡ってようで、あっと言うまのことでした。例年だと、連休頃に田植えが始まっているのですが、この寒さの関係なのか周囲の田んぼはこんな状態です。

Photo_2