おじいちゃん、ウクライナで戦争が起きています

1938年に中国で戦死した祖父を思って投稿しています。

    「ウクライナに栄光あれ!」

師走のひまわり

2022-12-30 10:22:32 | 日記

12月30日ともなり、お正月の支度でみんな走り回っています。

 

小さい頃は今頃、毎年正義おじいちゃんが(おじいちゃんの弟やね)しめ縄を編んでいました。

山でウラジロを取ってきて、牛のえさに残していた藁を木槌のようなもので叩いて、長いところだけを選んで両手に「プシュ」と唾を吐きかけて、こすり合わせるように縄を編んでいました。

 

「このおじいちゃんが居なくなったら、誰がこのしめ縄を編むのだろう・・」と考えた時がありました。

いざ、その時がやってくると、当然のように父が編んでいました。「こうやって家の仕事は継がれていくのだなあ」と思ったことでした。

その父も亡くなって、「跡取りの弟は、縄を編むことができるのだろうか?」今夜集まるので聞いてみようと思います。

 

今は、しめ縄もあちこちの店頭で売られるようになり、自宅で作っている人はいるのだろうかと言う時代です。

 

「手仕事」というものが次第に無くなくなるとき、それとともに失うものもあると思います。

 

12月30日のひまわり

 青空が背景だと、元気そうです

 

ロシア、ウクライナや軍事の専門家の皆さんのウクライナ戦争の今後の状況予想を見ますと、

「2,3年で終われば早い」「だらだら続いてしまう」「エンドレスの恐れがある」という残念な意見ばかりです。

 

ロシアでは7年間のアフガニスタン戦争で戦死した兵士が10万人だそうです。その10万人の戦死者をウクライナとの戦争でたった10か月間で出しているそうです。

 

こういったところからも、ロシア内部から反戦の機運が高まらないということにも、ロシア社会がいかに事由に意見を発せられない社会であるかを証明していると思います。

 

日本は例年になく寒い新年を迎えそうですが、ウクライナの人たちが極寒で過ごしていることを思うと、まだまだ甘いことです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼレンスキー大統領アメリカ訪問

2022-12-27 11:21:21 | 日記

いよいよ今年もあとわずかとなりました。

 

先日、激戦地のバフムートを訪れたゼレンスキー大統領は、戦士たちに勲章を贈りました。

 

その際にハイマースを使う隊の隊長が「私の分は、ハイマースを提供してくれたアメリカのバイデン大統領へ」と申し出て、テレビでは受け取る様子が放映されていました。

 

祖国防衛の最前線の隊長の心意気に脱帽です。

 

12月27日のひまわり 少しづつ開いています

 

      ウクライナに栄光あれ!

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスのひまわり

2022-12-25 11:23:39 | 日記

今日はクリスマスです。ウクライナのロシア正教会のクリスマスは1月7日だそうです。

 

庭でこの夏に咲いたひまわりの種が落ちて、芽を出しました。

 

秋が暖かかったせいでぐんぐん成長し、とうとう花が開くまでになりました。

 

ここにきてクリスマス寒波に見舞われていますが、一日一日と花は開いています。

 

そして、おじいちゃん、クリスマスイブにあなたの玄孫になる子供が生まれました。男の子です。私には初孫です。

 

こうやって種を落として次の花が咲くように、私たちの命もつながっていますよ。

 

 

  12月24日のひまわり 

 

 

がんばれウクライナ! がんばれウクライナ国民!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「NAFO」を知る

2022-12-22 16:18:22 | 日記

NATOは、 「北大西洋条約機構」

NAFOは、 「北大西洋同志機構」

ロシアのプロパガンダと偽情報に対抗することを目的とするインターネットユーザー有志の集団のことでパロディである。ウィキペディアより)

 

そして、NAFO軍はなんと柴犬軍団であります。資金調達活動も行っているそうです。

 

一見して軽薄な印象を与えるが、実際には情報戦の一種として非常に成功しているそうで、昨夜のテレビでも渡部さんが「ロシア相手に真面目にやっちゃおれんところもある」とおっしゃっていました。この戦争は「SNSを駆使した情報戦」なのです。

 

 

 支那事変写真カード

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参戦手当

2022-12-20 17:03:43 | 日記

最近は日本も冷え込みがひどく寒い日が続いています。

北海道よりも北に位置するウクライナはもっと寒く、国民はインフラを攻撃され寒さに震える冬を過ごされています。

そう思いながらもこたつを出してしまいました。犬も寒いのか、こたつに潜って出てきません。

 

ロシア軍に動員された兵士に手当が支給されないということが報道されていました。

おじいちゃんの遺品を整理していて、このような袋がありましたが、支那事変に動員された兵士の家族に支給金が届けられた時の物でしょうか。

 

動員は昭和12年8月です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする