我家の畑。

苗物は、まずまず順調。
先日は、
空いてる2畝に種蒔き。

秋ナスとピーマンの撤収後に
一気に種蒔をと思ってましたが、
何時までも実が生るので、
先に空いてる2畝に種蒔。
まず1畝は、
大根「秋祭」

もう1畝は、
剣葉ホウレン草「味緑」。

タップリ散水して、

種蒔終了。
また、秋ナスの撤収後は、
ホウレン草でも蒔きましょう。
これで、
フルエントリーです。
↓ ポチッっとお願いします。
にほんブログ村

苗物は、まずまず順調。
先日は、
空いてる2畝に種蒔き。

秋ナスとピーマンの撤収後に
一気に種蒔をと思ってましたが、
何時までも実が生るので、
先に空いてる2畝に種蒔。
まず1畝は、
大根「秋祭」

もう1畝は、
剣葉ホウレン草「味緑」。

タップリ散水して、

種蒔終了。
また、秋ナスの撤収後は、
ホウレン草でも蒔きましょう。
これで、
フルエントリーです。
↓ ポチッっとお願いします。


我が家も、両親がせっせと種を蒔いたり、苗を植えたりしています。
何が植えられているのか、嫁は把握していません(笑)
おでんのダイコン、鍋には白菜
活躍してもらいましょう!
鍋物に合う気候にまでなかなか下がりません!
そうですネ、良い時期の冷え込みが
ウソのようです。
昨日は、Tシャツ一枚でした。(笑)