土日にまとめて買い物するため、
週初めから週末にかけて料理が手抜きになってくる私

今日のお昼



(



























さてさて、今回のテスト

『語源研究』の時間内レポート。
既にお題目は出されていて、
自分の名前の「漢字の語源」
「ひらがなの語源」「英語訳の語源」について、
持ち込み不可で1時間の試験時間内に
レポート(=論述)を書け
とゆー、ありえない内容



内容を練るためには、とりあえずまず語源自体を調べなきゃ

ってコトで、久々に図書館

そのついでに借りてきたのがコレ



「プロ論」は前から読みたいと思ってて、
返却用ワゴンにあったのを見つけてすかさずゲット


「WEB2.0時代のインターネット広告」の方は
たまたま新着図書の中で見つけて、興味あるテーマだったし
インターンでもゼミのプロジェクト研究にも関わる内容だったから
借りてみたら、なんと著者がセプテーニの社長さんだった

コレはますます期待大



最近めっきり読書しなくなってたから、
テスト


ちょっと文学少女



今夜もクリックいただけると嬉しいデス




※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます