6/29(土)は朝からココへ。
Twitterなんかで、良く出てきていたので、ココかなぁ~?と。
伊丹空港の北側には、来た事ないから、手探りな状況で、やって来ました(^_^;)
動くのは夕方だけど、場所確保も考えて、朝から来たんです。
動くまでは暇なので、伊丹空港らしいかなぁ~の、コラボを撮ったりしてました。
IBEXのCRJと。


JACのATRは、但馬のコウノトリスペマ機でしたが、欲張って縦アンしたら、
タイミング逃した(^_^;)


737-500ドルフィンは良い感じだけど、しまじろう上がるん早すぎ(^_^;)

恐らく目隠し役だったJ-AIR170が動いたのは、たぶん昼過ぎだった(^_^;)
上がる飛行機撮ったりして、遊んでましたが、正直辛かったです(^_^;)
そして夕方、車列が来ました。
飛行機自体は、沢山撮りましたが、自分的にお気に入りだけを。

VC-25 B747-2G4B 92-9000

C-32 B757-2Q8 09-0015
小さいの全部居る。

C-32 B757-2G4 99-0004

C-40 B737-7DM 01-0040
あと、コレも確実に撮っておきたかったんです。


伊丹空港の管制塔と.....ね。


まぁちょっと遊び心から、恐らく◯ランプ大統領だろうなぁ~と(^_^;)


ぼちぼち歩いて帰ってたら、すっかり暗くなったので、思わず撮りました。

そして翌日6/30(日)の朝には、コチラも飛んで来ました~。

CYGNUS11 B777-300ER 80-1111
生きてる間に、また見れる事、あるかなぁ~(^_^;)

Twitterなんかで、良く出てきていたので、ココかなぁ~?と。
伊丹空港の北側には、来た事ないから、手探りな状況で、やって来ました(^_^;)
動くのは夕方だけど、場所確保も考えて、朝から来たんです。
動くまでは暇なので、伊丹空港らしいかなぁ~の、コラボを撮ったりしてました。



JACのATRは、但馬のコウノトリスペマ機でしたが、欲張って縦アンしたら、
タイミング逃した(^_^;)


737-500ドルフィンは良い感じだけど、しまじろう上がるん早すぎ(^_^;)

恐らく目隠し役だったJ-AIR170が動いたのは、たぶん昼過ぎだった(^_^;)
上がる飛行機撮ったりして、遊んでましたが、正直辛かったです(^_^;)

飛行機自体は、沢山撮りましたが、自分的にお気に入りだけを。

VC-25 B747-2G4B 92-9000

C-32 B757-2Q8 09-0015
小さいの全部居る。


C-32 B757-2G4 99-0004

C-40 B737-7DM 01-0040
あと、コレも確実に撮っておきたかったんです。


伊丹空港の管制塔と.....ね。


まぁちょっと遊び心から、恐らく◯ランプ大統領だろうなぁ~と(^_^;)


ぼちぼち歩いて帰ってたら、すっかり暗くなったので、思わず撮りました。

そして翌日6/30(日)の朝には、コチラも飛んで来ました~。

CYGNUS11 B777-300ER 80-1111
生きてる間に、また見れる事、あるかなぁ~(^_^;)