今年も、いよいよ明日を残すだけ.....年々1年が早く感じます(^_^;)
社会的なのだと、元号が変わったり、増税したり.....と。
私の身の回りだと、春頃から仕事が増えたかな(^_^;)
ただ今年1年、大した病気もせず、元気に過ごせたので良かった。
では本題に。
12/7(土).....会社の慰安会です。
どの辺りか分からんが海の側。


今年は、手ぶらで行ったので、写真あまり撮ってないです。
カメラ持ってったら『撮って.....』とか、煩いから嫌だったりもする(^_^;)


そして、お土産~2つともに、美味しくいただきましたm(__)m
翌週の12/14(土)です。
開催期間中に、王子の誕生日もあるので、恒例行事化しています。


待ち時間は、そうでもなかったが、過去最高に歩かされた(^_^;)


王子が産まれる前からも来てたから、通算だと20回目くらいかなぁ~。

今年のは、凄くシンプルになった気がする.....天井無いし。


基本的にタダだから、文句は言えないけどね。

開催が存続する限りは、恒例行事として、来たいと思うけど。


光のトンネル終了。

そしてメイン会場。
昔に比べりゃ、本当にスケール大きくなった。


いつだったかは忘れたが、数年前のに比べりゃ、シンプルだけど(^_^;)


オマケで、我が母校の小学校の、イルミネーションです。


今年は、まともに見に行ってなかった(^_^;)
それでは、良い新年を、お迎え下さい。
今年1年、ありがとうございましたm(__)m
社会的なのだと、元号が変わったり、増税したり.....と。
私の身の回りだと、春頃から仕事が増えたかな(^_^;)
ただ今年1年、大した病気もせず、元気に過ごせたので良かった。
では本題に。
12/7(土).....会社の慰安会です。




今年は、手ぶらで行ったので、写真あまり撮ってないです。
カメラ持ってったら『撮って.....』とか、煩いから嫌だったりもする(^_^;)


そして、お土産~2つともに、美味しくいただきましたm(__)m

開催期間中に、王子の誕生日もあるので、恒例行事化しています。


待ち時間は、そうでもなかったが、過去最高に歩かされた(^_^;)


王子が産まれる前からも来てたから、通算だと20回目くらいかなぁ~。

今年のは、凄くシンプルになった気がする.....天井無いし。


基本的にタダだから、文句は言えないけどね。

開催が存続する限りは、恒例行事として、来たいと思うけど。


光のトンネル終了。


そしてメイン会場。

昔に比べりゃ、本当にスケール大きくなった。


いつだったかは忘れたが、数年前のに比べりゃ、シンプルだけど(^_^;)


オマケで、我が母校の小学校の、イルミネーションです。


今年は、まともに見に行ってなかった(^_^;)
それでは、良い新年を、お迎え下さい。
今年1年、ありがとうございましたm(__)m