12/8と12/15の両日.....今津線に行って来ました。
年末恒例の
お馬さんHM狙いで。
先ずは12/8分。
パタパタ健在の
雲雀丘花屋敷駅
もう数えるほどしか、残ってないです.....
川西能勢口駅も無くなりました。

イキナリ飛んで
宝塚駅です.....しかも居てました.....
お馬さんHM掲出編成。


勿論乗り込み、いつもの
門戸厄神駅へ。

朝早くに行ったから寒かった(^_^;)
そして乗って来たのが

被られた(^_^;)

気持ち良いくらい見事に。
出発したら

もう次のが来てる。
そして、もう1本もやって来た。

朝早かったのもあり、ボォ~っとしていて、何処で並ぶか見誤り、今回は
単独だけです。


2本目は大丈夫だった。

まぁ見れただけ、良しとしよう.....
桜花賞の時は、車庫で寝てたから(^_^;)
続いて12/15分。

先ずは宝塚方面へ。
そしてワープ

着いた時に居てたのには、
お馬さんHM.....付いてなかったので、1本待ちますと

付いてる編成が来ました。
そして乗り込み、離合する列車を観察しながら、到着したのは
仁川駅です。

競馬開催か、仁川行きが運転していて
並びました。

なんとな~くパターンが見えてきて、
HM付きが帰って来るのを、待ってました。

ウネウネしてる。
そしていよいよ来ました(^-^ゞ

かなり絶妙な感じで、5008が動き始めた頃に、5004がやって来ました。
顔の位置も、大体揃える事が出来たし、今回は並び捕獲無事成功~。
だけどココで欲が出る.....宝塚方も並びを撮ろう.....と(^_^;)

待ちました(^_^;)
私.....勘違いしていて、手前に入るのが抜けたら、動きだす感じだと。
手前に入るのが抜けた頃.....既に並びが撮れない位置に、5055は居てました(^_^;)
コレと並ぶはずでした(笑)
オマケは
JA602Jドリームエクスプレス90
地元で降りを、仁川で上がりに、遭遇したのでした。
