後編です.....その他諸々を。


いつものA380の上がる前の、各フラップの動作チェックしています。

毎回居るから、飽きて来たけど、計6機あるそうなんで、全部揃えてみるかな?
B737-900WL付き初めて見た。
貨物機三者三様~。


ドッペルな香港エクスプレスA321
B6並び~からの


デルタ航空のスカイチーム塗装で、この頃にはアジア路線に、集中して入ってました。

勿論、初物でB6スペマも、初めてかも?
海外の航空会社で、B6自体が珍しいし。


そしてエア・アジアXの数あるスペマ機の1つ、ロッテワールド塗装

とにかく派手でした。


レジ番がHS~のなんで、初期からの所属機だったかな?
ドッカン上がりなチャイナ60周年A330
空も暗くなってきていたので、ここで打ち止めに、致しました.....けどスペマ並びが
ターミナルから見える.....かと(^_^;)
コレで本当に帰ります.....電車に乗って直ぐくらいに、どしゃ降りだったし(^_^;)

堺駅に到着した時、マイトレインが見えたので、後ろ側だけでもと、待ってたら


なんと世界文化遺産号が、並ぶと言うオマケ付きでした。


いつものA380の上がる前の、各フラップの動作チェックしています。

毎回居るから、飽きて来たけど、計6機あるそうなんで、全部揃えてみるかな?

貨物機三者三様~。



ドッペルな香港エクスプレスA321




デルタ航空のスカイチーム塗装で、この頃にはアジア路線に、集中して入ってました。

勿論、初物でB6スペマも、初めてかも?

海外の航空会社で、B6自体が珍しいし。


そしてエア・アジアXの数あるスペマ機の1つ、ロッテワールド塗装

とにかく派手でした。



レジ番がHS~のなんで、初期からの所属機だったかな?

空も暗くなってきていたので、ここで打ち止めに、致しました.....けどスペマ並びが
ターミナルから見える.....かと(^_^;)

コレで本当に帰ります.....電車に乗って直ぐくらいに、どしゃ降りだったし(^_^;)

堺駅に到着した時、マイトレインが見えたので、後ろ側だけでもと、待ってたら


なんと世界文化遺産号が、並ぶと言うオマケ付きでした。