
バスキング中のレッドイグアナ、ルビーです~
++++++++++++++++
今日は、週末に行われるリフォームで一階フローリング張り替えの為、2階にハチュのケージ類の移動を行いました。
大型の木製ケージをそのまま移動できませんで、使っていない水槽を選んでおりましたら、隅から出て来るわ出て来るわ・・・、どんだけ~って感じでした


110cmのジュエル水槽台付き。

海水魚で使っていたスティングレー60cm自動照明台付きの水垢付き。

バランストアクアリュームで使っていたスティングレー90cmの自動照明台付き。

この75cmオールガラスにリクガメを入れようと思ってます。
その他確認した60cm8本と、90cmの落下式に120cmのアクリル2本、ポンプのレイシーが新品で何個か出てきて、これまたビックリものでした


こちら、使いかけのアクアセイフとバイタル5Lに、水草好きなバランストには欠かせない二酸化炭素ボンベ。
懐かしい物がゴッソリでてきましたが、これ、どうすんのよ~
60cmの水槽の殆どが、庭の植木台になってます。
大きい水槽は、実家の車庫に置いていますが、これからの使い道は皆無です。
ま~、良くこんだけ買い揃えたのかと呆れてます。
一昨日、60cm上部フルターを沢山捨てました。
丈の低い水槽があれば、ジルちゃん用にと思うのですが60cmだとメンテが大変ですね~
水槽って気づくと増えていますよねぇ~(笑)
ウチも60のが4~5本にグッピー繁殖用に使っていた30のが結構あります…(汗)
でも、ほっしーさん宅はデカいサイズばかりなので場所取りそうで大変ですね。
お久しぶりでしたぁ~
Kさん、お元気でしたか?
我が家も、カメを飼いはじめてから水槽を調達しないで済んでます。
こちらも、ドイツイエロー用に使った30は結構な数になってます^^;
両家で合わせればショップ開けますね^^;
大型水槽は困りますね~
2M以上の水槽はすべて処分しましたが、1M前後の水槽は横にして棚に使ってます。
またブログ、何処かで復活して下さることを切に思います^^
使ってない水槽って捨てるにはもったいないし、
かといって大きくて邪魔だし意外と困るんですよね。
特に、ジュエル水槽と90の高さ60の水槽は邪魔ですね。
何方か欲しい方がいらっしゃり届けられる範囲でしたら運搬します^^;