goo blog サービス終了のお知らせ 

スターなタートルたち☆彡

ふたたび飼いたくなってしまったリクガメの飼育記と日常会話。

散歩日和

2010年06月15日 | インドホシガメ


庭に、スリースターズ(インドホシ)をプラケースで持って行き自由に遊ばせました。






ヤブガラシの新芽を無視し、一目散と日陰に逃げ込むヒメ。






途中、ヒメとヒューマがニアミスしたりして・・・。







ヒメは日陰の方で、ひんやりして・・・。






一時、三頭を見失いましたが、ほんの20分間の開放でした。

ケージに移す前、庭の片隅に植えてある、桑の葉と実を摘み取って、今日の散歩は修了~でした。
コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 食後のあと・・・ | トップ | ヒメの横取り »
最新の画像もっと見る

7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (黒松)
2010-06-15 17:57:20
なんとも立派なお庭ですね!!
放牧にもってこいではないですか♪
しかしせっかくなのにみんなやはり影に行っちゃうんですね;

ウチも放牧してみたら葉っぱの影から動かなくなりました;
返信する
散歩日和 (hosshi)
2010-06-15 20:58:54
親類が引っ越したので一軒分空いてます。
先日、やっと庭師を入れてキレイにしたばかりです。
半月後は、雑草でボウボウ状態だと思います。

キアシが大きくなったら小屋を作ってあげたくて。
やはり、仕切りを立てないと、探すのに一苦労ですね~
返信する
Unknown ()
2010-06-15 21:26:49
すごいお庭ですねえ、これだけのお庭だと
カメさんも遊び放題ですが行方不明にならない
ように気を付けてください。結構インドホシガメの
甲羅は草むらに入り込むとすごい迷彩になりますからねえ。
返信する
行方不明 (hosshi)
2010-06-16 01:41:03
ハチだけが、中々見つからなく探しまくってしまいました。
小石と間違えて、踏みつぶしたら絶命でしょうから^^;
甲羅の上に、小旗でも立てておいた方が良いかもしれませんね。
返信する
Unknown (kojiro)
2010-06-16 14:48:12
立派な庭ですね~!!これならアルダでも行けそうですね!!(笑)

ウチの隣の親戚も、いつまでも居座らずに引っ越して欲しいです…
ウチ側より日当たり良好ですからね…(泣)
隣の家のせいでウチは正味2時間位しか陽が当たらないですから…
難しい大人の事情?話し合い?ですね…(泣)
返信する
Unknown (いんたげ)
2010-06-16 22:02:53
素敵なお庭ですね。これならキアシも文句なくいけますね。ホシガメはサークルで囲ってしばらく日光浴が良いかもしれませんね。3匹ずっと見張ってるのはなかなか大変でしょうから。
返信する
日光浴 (hosshi)
2010-06-16 23:55:15
>kojiroさん

kojiroさん宅と我が家には、度重なる共通点がありますね。
ピアノも然りで。
日当たりが2時間は体調不良になってしまいます。
みなさんで散歩して日光浴をして下さい。

>いんたげさん

そうですね、木陰近くにサークルを立てて置けば、案外まったりと見守れますね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

インドホシガメ」カテゴリの最新記事