Let's GAMBLE time,

琵琶湖でのバスフィッシング情報や私の身の回りの面白いことを書いていきます。

焼き29

2008年10月19日 20時52分14秒 | Weblog
今日は情熱ホルモンで焼き29です
食べる前はテンション上がって食べれそうなんですけど いざ食べると「止めときゃよかった・・・」って思うんですよね~
もう年か?

今日は北湖へ♪

2008年10月19日 15時20分03秒 | Weblog
今日は釣れているという北湖へ朝から行ってみます(*^-^)b
今日はいろいろなトーナメントがあるらしいので人の少ない北湖はかなり気持ちよく走れました(≧▽≦)
さぁ頑張って釣るぞ~!!

釣りは中止

2008年10月18日 23時59分28秒 | Weblog
今日 実は釣りの予定でしたが 今朝私の目の前でひき逃げをした車がいたので被害者を助けて警察を呼んだら 四時間ほど事情聴取をするため警察に行っていたので釣りはできませんでした(><;)
時間もあるので今日は下野さんの所で昼食を食べました(^O^)

ひき逃げをした奴!素直に自首しやがれ~!(-_-メ

エアクリ交換

2008年10月17日 19時36分24秒 | Weblog
今日はアルファインターナショナルさんで前々から気になっていたエアクリ交換をしました。
この車を購入してから約1年たつんですが 一度もエアクリを変えたことがなかったんです
話によるとエアクリを変えないと燃費が悪くなったり その他いろんなとこが悪くなってくるみたいです〓
ちなみに今日はオイル交換をしました。今回 アルファインターさんからすすめられたワコーズの添加剤を入れたのでまた効果をアップしますので 乞うご期待!


PS.アルファインターナショナルさん早い対処ありがとうございましたm(_ _)m
目録の封筒とメンテナンスの紙を忘れてしまったので置いといてください、また取りに行きます。

バスボートがこの値段!!

2008年10月16日 16時33分54秒 | Weblog
今日はアルファインターナショナルさんの所に行くとかなりすごい物を見せていただきました。
皆さんご存知の方もいると思うんですが アルファさんはアメリカからバスボートを直輸入しているお店なんですが(一応車屋さんです) 今日・・・しかもたった今 代表の松本さんがアップしたレンジャー185vxの紹介をさせてもらいます。
レンジャー185vxといえば あの名シリーズの5シリーズの血を受け継いだモデルで日本の湖で使ったり牽引したり(牽引免許必要)するにはもっともいいモデルといえるでしょう。それがなんと キーレスエントリー・デュアルコンソール・エクステンションデッキ・ローランス魚探・トレーラーNEWタイヤ・完全ガレージ保管 のこのボートがなんとアルファインターナショナルさんでアメリカ輸送費を入れて販売価格なんと380万円(税込み399万円)です!! 憧れのレンジャーボートに乗るチャンスですので是非検討してみてはいかがでしょうか?
このボートが気になる方はここへゴー!!↓
      クリック!

お買い物♪

2008年10月15日 19時55分42秒 | Weblog
今日は昨日の釣りで足らなかった物を買いに行きました(*^-^)b
libertyのワームとレインのシンカーとデコイとノガレスのフック類を買いました。
libertyのワームはいろんなことに使えるのでかなり重宝しています(=^▽^=)
もしかしたら明日も出撃するかもしれないので今日は早く寝ます(-.-)zzZ

琵琶湖釣行

2008年10月15日 12時08分49秒 | Weblog
昨日はかなり久しぶりに琵琶湖で釣りをしました(*^_^*)
しかも1人ではなくJB津風呂湖の塩飽プロとの釣行です。
朝から酷い雨が降り続ける中 塩飽プロと私は単発ながら釣れました。
ホント寒い1日でしたが塩飽プロ 付き合ってくれてありがとうございました、またご一緒させてください(*^-^)b
ノーアワセ命令は守れないかもしれないですけど(笑)