山親爺のぶらり撮って歩記

お立ち寄り、ありがとうございます
暇を持て余している爺の写真のブログ
お付き合いいただけたら、ありがたいです

最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます! ()
2024-05-09 05:38:38
土筆に朝露でしょうか?
なんてステキなんでしょう!
山親爺さんの早起きには感心いたします。
最近、蛍は早起きしなくなりました。
近くの池へ偶には早朝に行ってみたくなりました。
おはようございます。 (IKUKO)
2024-05-09 06:47:13
リングボケが美しく幻想的ですね!!
ヒメオドリコソウも夜撮影でしょうか~
素敵です!!
おはようございます (いま一歩)
2024-05-09 07:38:26
御地は花々が一気に咲き出すようですから
撮影も忙しく溜まるでしょうね(笑)
色々な花を見せてくださいs、
おはようございます (ヒューマン)
2024-05-09 09:56:34
ツクシ いいですね
露を上手に入れて、素敵な写真ですね
蛍さんへ (山親爺)
2024-05-09 14:18:10
蛍さん こんにちは
コメントありがとうございます
はい、相変わらず早朝から出歩いています(笑)
IKUKO-IFさんへ (山親爺)
2024-05-09 14:19:45
IKUKOさん こんにちは
コメントありがとうございます
昼間に見つけておいたもので
夜になったら写そう~~って(笑)
いま一歩さんへ (山親爺)
2024-05-09 14:21:13
いま一歩さん こんにちは
コメントありがとうございます
同じような花が続きますが
お付き合いお願いしておきます
ヒューマンさんへ (山親爺)
2024-05-09 14:22:46
ヒューマンさん こんにちは
コメントありがとうございます
露があればそれだけで絵になりますね
Unknown (野付ウシ)
2024-05-09 14:30:58
こんにちわ。画像の一部は本物の朝露でしょうかね。
山親爺さんは簡単に丸ボケ作れるので、本物と見分けもつかないですよ(笑)
今日は久々に日差しがありましたが、雲の動きもあって青空イマイチです。
仁頃山へいったが山は冬に戻ったように、積雪もありビックリしました。
野付ウシさんへ (山親爺)
2024-05-09 15:11:40
野付ウシさん こんにちは
コメントありがとうございます
本物の朝露です(笑)
此方も、青空が広がり、気温も18℃近くまで上がったようです

コメントを投稿