goo blog サービス終了のお知らせ 

ギャラリー寧波からの発信

永平寺門前にある禅の里駅「越前焼」の“ギャラリー寧波”から周辺の出来事、門前街でのイベント予定と結果などを発信します。

アブラギリ 大ポットに移し替え苗 のフォロー

2012-08-27 00:42:46 | 公民館
 今月8日。昨年(10/31 2,000個の種をポットに)植え付け、芽が出た苗を大きなポットに移し替えました。約2週間経った23日午前9時頃。前日の草刈り後の休耕田をのぞいたのに引き続き、ようすを見に・・・。[№124] . . . 本文を読む

アブラギリ苗植栽地 ・ ・ ・ 3度目の除草作業

2012-08-26 07:12:36 | 公民館
 8月20日(火)7時。アブラギリ苗を植栽した休耕田の草刈り作業が行われました。今回で3回目ですが初回のみで、2回、3回と都合がつかず欠席続き。22日にアブラギリの“ようすを のぞきに”出かけました。[№122] . . . 本文を読む

サクラマスの遡上する川を目指して ・ ・ ・ 一斉美化活動

2012-08-06 05:03:30 | 公民館
 8月5日(日)早朝7時より。永平寺門前、町営第一駐車場に約130名が集合。従来、門前のみの美化活動でしたが・・・。大本山永平寺、九頭竜中部漁協、サクラマス遡上の会の協賛を得て「南地区全体の環境活動行事の第一歩!」という位置づけで開催されました。[№102] . . . 本文を読む

アブラギリ苗 ・ ・ ・ 2度目の除草作業

2012-07-10 06:02:36 | 公民館
 7月1日(日)雨天の中を午前8時から2度目の除草作業が実施されました。夕方6時からは、久々の懇親会。楽しい食事の前に“24年度 これからの具体的な活動計画等”について話し合いが行われました。[№81] . . . 本文を読む

志比南児童館で七夕飾り

2012-07-08 03:35:38 | 公民館
 7月7日(土)の七夕に向けて、4日から準備を始めました。①竹とその土台の準備。②短冊作りのための写真撮影。③短冊作り。④短冊への(祈願)記入~七夕飾り。6日(金)午後5時頃には立派な七夕飾りが出来ていました。[№80] . . . 本文を読む

サクラマスの稚魚放流

2012-06-27 06:35:05 | 公民館
 6月25日(月)志比南小学校横の永平寺川へサクラマスの稚魚(約10,000匹)を放流しました。当初、22日の予定でしたが天候不順のため繰り延べされたもの。当日は10:20から志比南小学校4年生(約20名)の児童が放流授業に参加した。[№75] . . . 本文を読む