-
志比南小 2学期の公開授業に出席しました
(2012-09-20 05:22:57 | 公民館)
■体育館に入ると“行進の練習”を行ってい... -
4度目の草刈り作業 ・ ・ ・ アブラギリ苗植栽地
(2012-09-27 00:16:21 | 公民館)
■10分ほど遅れて現地へ。既に6名(女... -
アブラギリの実 収集
(2012-09-27 05:01:32 | 公民館)
■収集場所は、2ヶ所。何れも歩いて5分... -
永平寺ブロック文化祭 第1回実行委 開催
(2012-09-27 05:26:50 | 公民館)
■松岡、永平寺、上志比の各ブロック毎で... -
高齢者学級「ペタンク大会」開催要項決定!
(2012-09-29 06:59:50 | 公民館)
■諏訪間ふれあい会館内へのお邪魔は初め... -
「永平寺地区体育祭」 雨天のため中止!
(2012-09-30 09:21:44 | 公民館)
■久々の体育祭復活であり、台風17号の... -
志比南小学校横の永平寺川に鮎!
(2012-10-07 06:33:42 | 公民館)
■「寧波」に入ってこられて、いきなり「... -
「能登和倉」一泊研修・・・志比南高齢者学級
(2012-10-09 16:37:52 | 公民館)
■9月30日は「永平寺地区 体育祭」が... -
ペタンク大会開催される
(2012-10-15 05:37:01 | 公民館)
■当日は8時集合。テント張りなどの準備... -
福井県公民館大会に参加
(2012-12-04 01:09:49 | 公民館)
■10時に開会式典。 ■11時~... -
志比南幼児園で“芋ほり”行われる
(2012-12-06 05:01:27 | 公民館)
■今年の5月24日に苗植えを行い、約4... -
アブラギリの実 2度目の収集
(2012-12-07 17:20:42 | 公民館)
■当日は南幼児園の“芋ほり”もあって、少... -
景観まちづくり講演会とシンポジウム 開催される
(2012-12-11 00:05:00 | 公民館)
■当日は午前10時に会場へ。シンポジウ... -
志比南幼児園ミニ運動会
(2012-12-16 01:44:54 | 公民館)
■園長先生のあいさつ。年長さんの選手宣... -
サクラマス産卵
(2012-12-16 02:36:09 | 公民館)
■昨年来の産卵場所づくり。魚道整備。そ... -
志比南小 校内マラソン大会
(2012-12-17 23:27:11 | 公民館)
■学校からの「ボランティア募集」の通知... -
10月のお講さま常会で “丸子副監院さま” の講演会
(2012-12-19 00:07:23 | 公民館)
■定例のお講さまが、そして区長さんの連... -
11月3日(土)~4日は永平寺地区「文化祭」
(2012-12-25 01:56:58 | 公民館)
■11月3日は10時開場。10分前から... -
“MaYu-ココロの星” 3月2日(土) 公民館 映画サロン
(2013-02-20 09:44:20 | 公民館)
■上映作品は『MaYu-ココロの星』 12... -
今年も 『坪川常春先生の講演会』 の季節になりました!
(2013-02-20 12:30:14 | 公民館)
■昨年も同時期に開催され、約60名の講...