goo blog サービス終了のお知らせ 

『鉄』のハートを持った『人』

トライアスロン、マラソン、トレイルランからもう少し人と競争しなくてよい趣味を見つけたのでブログはじめました

今日のキャンプ

2021-02-07 21:30:00 | キャンプ

久しぶりの土曜日休み


暖かい。

天気も良い。行ってきた。

何も遠くまで行かずとも里山でできるキャンプ。









相変わらずアヒージョではじまり、魚を焼いて、餃子。

ご飯炊いて。この時点でもう満腹。





メインのハンバーグの頃にはパンパン。

でもせっかくなので焼く。

美味いからたべれる。


いい感じに酔っ払い、12時過ぎまで焚き火を楽しみ寝床へ。


寝る前に空を見上げて最高の星空を




雪中キャンプ2

2021-01-16 08:09:00 | キャンプ

全て食べ終わると忙しさがなくなり、焚き火に専念できる。

ボーッと暖をとりながら過ごす。

すると夜も更けてきたからか寒さが急にくる。風はないのが幸いだ。

深々と冷えてくる。


焚き火をしてても冷えてくる。

そろそろテントに入ろう。といってもテント内もストーブがあるわけでもなく雪の上に立っているので外と同じ。

銀マットを敷いてその上にヨガマットその上にエアマット、そして寝袋そして毛布。

ダウンジャケットは着たまま。寒くて脱げない。いっときすると自分の呼吸で外よりは暖かくなる。






あとは熱燗で身体の中から。

あまりお酒強くないのですぐに眠くなりそのまま寝袋に入って朝まで爆睡。

靴下に貼るカイロを貼って寝たので起きることなく朝を迎えることができた。

もう少しテントや、寝る時にジャンパーを脱ぐくらいにできたらとは思うが、この今の自分の装備で雪中キャンプができることがわかった。

何事も経験だな(^^)






朝になるとテントの内側がビッショビッショ。

ボロタオルで拭いて後は家に帰ってもう一度テント張って2時間ほと乾かすとサラサラになってた。この面倒くさいのをしとかないとあっと言う間にダメになるらしい。

その上でもこんなに簡単に組み立てられるテントにしてよかったと思う。

めんどくさいテントだと家に帰ってもう一度とはならないだろうからね。

これもこのテントで良かったと思うところだ。

今シーズンもう一度くらいこんなチャンスあるかなぁ

次が楽しみ(^^)


からのぉ〜雪中キャンプ

2021-01-15 11:02:00 | キャンプ



雪中キャンプ

まさか自分が雪の中でキャンプすることになろうとは

キャンプ動画の見過ぎだな


とりあえず、やってみた感想。

『アリ』だな


焚き火しか暖が無いので薪をあと一〆追加で買いに行く。

テントを張りテンションが上がる。





薪を気にせずどんどんくべる。

寒さはやはり感じない。






その前に家から持ってきた餃子を20個。

ここの餃子は美味い。上手に焼けた。

上の焚き火で餃子を焼いてるあいだに下のグリルでアジのミリン干し。







これができるからこの焚き火台は最高なんだ。次に焚き火台買うとしてもコレだろうな。台の脚が弱いのが難点だけど、、、ストッパーかなんかつけてくれればいいのにな。


それから料理はカレーとナンサイコロステーキハンバーグとやはりかなり満腹中枢を無視したものになる笑


あとは身体が冷えるから日本酒を熱燗でキュっとやる。





最高だね。






雪遊び

2021-01-12 00:45:00 | キャンプ


珍しく福岡にも雪が積もった。

5年ぶりくらいかな。ここ最近は降っても積もらないことばかりだった。


これは休みの日まで残るぞ〜!

ウキウキしてきた。


日曜日、娘の成人式




雪が怖いというのでカミさんが連れて行く予定だったが朝5時半から着付けのために天神まで送る。

雪のためにずいぶん早く出たが市内に入ると全然積もってない。

早く着きすぎた…8時過ぎまで終わるのを待って家に連れて帰り、娘の友達を一緒に会場まで連れて行ってようやく自分の時間。


Sちゃん誘って山に雪遊びしに行く

山は20cm以上積もってる。







デイキャンプの予定で焚き火してアジの干物を焼き、ラーメンをつくり雪の中でマッタリ自然を楽しむ。





風もないし全く寒くない。

これは、、、キャンプできるんじゃ?

冬のキャンプはしたことがないので自信はないのだができそうな気がしてきて、撤収。

家にキャンプ道具を取りに帰ることにした。


続く


今日の焚き火

2020-11-23 10:20:00 | キャンプ

連休なので焚き火がしたくて近所の山でキャンプ

着いたのは7時過ぎ。真っ暗なので今回はテントを張らずに車中泊。

椅子と焚き火台と食材と寝袋とブランケット。




もつ鍋をして少しおつまみを食べながらハイボールを煽る。





いい感じに酔って

車の中に乗ると朝まで爆睡

寝袋だけでは寒いかなぁと毛布を持って行ってたのでヌクヌクと朝まで。