
関西の風習であろうと
コンビニが流行らせたものであろうと
別に関係ない
今年の恵方 北北西を向き
全員 3人しかいないが 黙ってほうばる
いいことが ありますように
鬼は外は かわいそうで 福は内だけ言ってたこともあった
今思う 福も 鬼も自分の心の内にあるもの
己の邪気を払い 善気を保つ
自分への払いの言葉と思えば
素直に 鬼は外 福は内
よき 日々がすごせますよう 豆をまく
追記0702040947
ある人のを読んだら 今年の恵方は北微西と書いてあった
え と思って調べたら みずのえの方向 北と北北西の真ん中あたりだ
中国からの風習だから 12の倍数か
壬の方位(北微西)
で 今年の恵方 北微西 勉強になった
来年は 丙(ひのえ)の方位 南南東と南の真ん中辺
来年のことを言うと鬼も笑う 笑ってもらえるかな
コンビニが流行らせたものであろうと
別に関係ない
今年の恵方 北北西を向き
全員 3人しかいないが 黙ってほうばる
いいことが ありますように
鬼は外は かわいそうで 福は内だけ言ってたこともあった
今思う 福も 鬼も自分の心の内にあるもの
己の邪気を払い 善気を保つ
自分への払いの言葉と思えば
素直に 鬼は外 福は内
よき 日々がすごせますよう 豆をまく
追記0702040947
ある人のを読んだら 今年の恵方は北微西と書いてあった
え と思って調べたら みずのえの方向 北と北北西の真ん中あたりだ
中国からの風習だから 12の倍数か
壬の方位(北微西)
で 今年の恵方 北微西 勉強になった
来年は 丙(ひのえ)の方位 南南東と南の真ん中辺
来年のことを言うと鬼も笑う 笑ってもらえるかな
家は実家で調達です~(ラクチン
鬼の面がありますがーtakaさんやったんですか~?
ふふふ~♪
だまってかぶりつくなんて出来ませんですねー^^;
豆まきはちゃんとやるんですけどー
鬼は無しで。。。。(意味ない?
北微西って難しいわー始めて知りましたよー。
家のは 割とこういうの好きなんです
そちらではお母さんが
aiちゃんよくお手伝いしてるから ご褒美だ
ほんとは縁が切れるって切っちゃいけないらしいけど
さすが 一本は ね^^
ね しゃべっちゃいけないの?
なんで?
ねー なんで なんでなのー?
孫は太巻きにとり皿の醤油をつけながら食べてました
面は小さくて^^
孫と二人で 家のあちこち撒きましたよ
子供がいると行事は復活しますね
北微西 俺も初めて^^
北だけど 微かに西寄りってことでしょう