G

AB19450916VIRGO
 

我がご先祖様の歴史 富良野開拓民

2020-01-16 23:44:38 | 日記
以前 見つけた記録

今回 ネットで新しく見つけた記録

明治の伊勢騒動で政府からお咎めがあったご先祖
曽祖父の時代のことだ

祖父の兄である長男の家族は 富良野に開拓民として定住したらしい
初期開拓団の記録に 我が家の祖父時代の長男の氏名が記録されている
明治30年4月頃 富良野に入植している 苦労したんだな

我が家は明治元年8月17日生まれの次男の家系 
兄と別行動をとり 薬の商人をなりわいとした
明治30年9月17日 分家し本籍を札幌に移した

除籍謄本を調べる
これ以前の戸籍はない
明治の戸籍法以前

昔を逆上ってみる
信仰は浄土真宗本願寺派であった
明治以前の記録は京都西本願寺?
いやあるのは祖父の墓だけで 
それ以前江戸時代は居住地の寺の檀家帳だろう
明治以降は 親戚それぞれが居住地で墓を作っているから調べるのは難しい

インドの釈迦の小乗が弟子たちによって大乗に変わり
他力本願 一神教に変異した

600年経て中近東に伝わり 原始キリスト教になった
後 東斬したキリスト教は中国で景教となった

真言宗 浄土宗 浄土真宗は 
一神教 他力本願の原始キリスト教であり その先は大乗仏教であった

我が家にはギリシャ正教やカトリックを受け入れた歴史があるが
基本は浄土真宗と同義で他力による救いである事が分かった

間違っているかも知れないが
どちらかと言えば 自分は自力本願だ

全ては与えられている
だから 他力を願うのは甘えと思う
自力の矛盾の解決のため他力が論ぜられた
初めから他力であれば
自ら神や仏の奴隷となればいい事だ
神仏は尊い だから自助努力をする

他力を否定してるのではない
生存の価値基準が異なるだけだ
人それぞれ 自分に馴染む生き方でいい
そして 結果を素直に受け入れるべき

苦労は多いかも知れないが
与えられた力で頑張るのが大事と思う

でも 人それぞれ 好きなように生きればいいと思う
責任が自分にあるか 責任は自分以外にあるか 考え方の違いだ


先祖を辿る旅 年取ったんだな
1500年前安倍氏の本流となった事もあったらしい
我が家とは関係ないが
ご先祖がいて 今の自分がいる

そんなはずは無いのに 長い時間 遠い旅をしてきた気がした

最新の画像もっと見る