goo blog サービス終了のお知らせ 

G

AB19450916VIRGO
 

ビールの季節 政治的 経済的に軋轢が高まる日韓関係であるが

2020-06-30 02:06:19 | 現代史観察日記

2020年1月から5月まで 日本の輸出量は約2億2千5百万円

2019年1月から5月まで約26億円である

激減したな
2019年 日本のビール業界の総売上高は約3兆2千億円である

中国の軍事装備は畏怖に値するが 兵は死の恐怖に耐えられるかな? 
インドも 米国も実戦経験を積んだ兵である
威嚇の効果は無用な戦いを避けるためのもの
始まってしまえば 実戦では無用のものだ
近代中国は 対日本においても苦戦している
昔の日清戦争でも 優位な軍事力を持ちながら その結果を得た
覇権を求めるなら その覚悟は出来ているのだろう
確かに 核装備 軍備装備は充実している 
何時か 中国国民に主戦論が高まった時 やってみれば 分かる 
世界も勿論無事ではありえないが

このような映像  TVでは見たことがない
自分と1歳しか違わないのに このエネルギー 
トランプ氏 タフな人だ

この人は洪水の映像で知ったが
きれいな虹だな 地球は本来美しいものなのに

今日の集計
西太平洋地域は よく頑張ってる


最新の画像もっと見る