goo blog サービス終了のお知らせ 

ダルメシアン 【ふじ吉】=【七十爺】

愛犬ダルメシアン【ふじ】の母親が毒物を食べて急死した為に、
子供の【ふじ吉】の日記になりなした。

【No 327】 (夏の庭)

2009年07月16日 08時29分51秒 | Weblog


      最近34度の猛暑が続き、今年始めて(セミ)が庭で泣き始めて(アサガオ)も咲き始めました 


             

   

            


              ★ (セミの鳴き声と風鈴の音)が(画面)有りますので ★ 
                   



                        【ふじ吉は バテ て居ます】
             
   
              (庭に居るので冷房は無いので、コンクリートの冷たい所を探して、寝て居ます)


                         【夏の花 サルスベリ】
             
                     (ノウゼンカツラの隣にサルスベリも咲き始めました)
  


【ゴーヤ】


                   

  
               (今年は始めて、白いゴーヤ を作って見ましたが、まだ食べて居ません)


【ヒマワリ】
  
                    (鉢植えで、一本だけ植えましたが、大きい花が咲きました)


                           【朝 5時半 の散歩】
             
  
             (朝の散歩でも昨日の暑さが残って居て、暑いのでハーハーしながらの散歩です)


【キュウリの収穫】
  
                  (今朝の収穫です、3本の苗から 合計111本 になりました)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【No 326】 (大川原のアジサイ)

2009年07月13日 04時20分07秒 | Weblog


             天気がいまいちでしたが、何時もの、川原に泳ぎに行きました 



                  (ふじ吉)  
                             
                                              (杏奈ちゃん)

                ★ (今日の川原の動画)が(画面)有りますので ★ 
                   


                (杏奈ちゃんのブログがヤット復活しました)    
                         【杏奈ちゃんのブログ】 



【昼ご飯タイム】
  
                  (少し早いけど、何時もの様に、杏奈ママの手作りご飯を戴いて)


【大川原高原のアジサイ祭り】
 
            午前中川原で泳いだ後に、45分、大川原高原のアジサイを見に来ました 

  
    (新聞に先日から、ここのアジサイの記事が載って居た為か、今日土曜日は、見物人が沢山来て居ました)

              

  
     (サモエドのみかんチャンも来て居ました)               (大川原高原の名物ソフトクリーム


【何時もの、楓で昼ご飯】
 
   (楓のカレーを食べに来たものの、ここもお客が多くライスが品切れで、パン食+アイスコーヒー¥1.000円でした)


【キュウリの収穫】
  
                        (今朝の収穫で、合計99本 になりました)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【No 325】 (暑中見舞い)

2009年07月11日 02時55分00秒 | Weblog


         猛暑が続いて居ます、お身体に気を付けて、頑張って下さい 



                       【ふじ吉の(ネタ)が有りません】
                  

                                                     
                    

            
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【キュウリの収穫】
  
                        (今朝の収穫で、合計87本 になりました)

                        【2坪の小さな菜園の全景】
            
                           (キュウリの苗は3本です)
  
                   (まだまだ収穫出来ますが、昨年の137本を越えるか不明です)

【トマト】
  
                  (待ちに待ったけど、やっと赤くなって、食べられる様になりました)
【ボケ】
  
                  (花は3月に咲いて、やっと収穫が出来たので、ジャムを作ります)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【No 324】 (母さん 命日)

2009年07月08日 03時48分42秒 | Weblog


       ふじ母さんは、4匹の子供が二ヶ月の時に 事件 が有り、天国に旅だってしまいました 

                          【その時の事件】  


                    【ふじ母さんは6歳で旅立ちました】
          
          『子供達ふじ吉も杏奈も元気です、何時までも天国から見守って居て下さい』 
               ★ クウパパも昨年に天国に行ったので、遊んで居る事と思います ★
                                     

                                           【ふじ母さんの思いで】               
  
         (爺の家に来て半月)                      (子供達を、残して行ってくれて有り難う)


                    【爺と釣りに行った時を思い出します】
             
                             (天国に旅立つ、一年前の秋)
  

    
                                                 (一緒に撮った最後の写真)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【キュウリの収穫】
  
                      (今朝の収穫で、合計74本 になりました)

【インゲン豆は、此で収穫が終了しました】
  
  
                   (沢山収穫が出来たので、冷凍して保存して有ります)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【No 323】 (田井ノ浜 海がめ館)

2009年07月05日 09時56分31秒 | Weblog


     天気は曇りでしたが、一時間のドライブを楽しみながら、(田井ノ浜)で遊んで、(海がめ博物館)へ      


【田井ノ浜海水浴場は貸し切り】
  
               (ふじ吉)                                  (杏奈ちゃん)


              (杏奈ちゃんのボール遊び)


              ★ (今日の動画)が(画面)有りますので ★ 
              



                                             【大浜海岸】
                              
                              
  
               (日和佐城)                                 (日和佐神社)


             
                       (爺と杏奈ママは、ここ 【ひわさ屋】 で昼ご飯)

 
           (朝捕れ、お造り定食、¥1.300円)



                                【大浜海岸】
             
              ★ 大浜海岸は(うみがめ産卵地)の為に、海水浴キャンプ禁止です ★

               
               

  
               (年齢 9歳)                           (水槽で8匹泳いで居ました)

  
                                 (海岸沿いの洞窟)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  
                      (今朝の収穫で、合計62本 になりました)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~    

【No 322】 (満開のノウゼンカツラ)

2009年07月02日 09時21分52秒 | Weblog




                          【庭の外から見た写真】
        

                        【家の居間から見た写真】
        
        (家の中から見る、この景色は、二十五年間、我が家の宝で、9月の初めまでの景色です)    

          
          (このノウゼンカツラは、7年前に株分けして、隣の家の玄関先に植えた物です)


  
                  (今度は 大きい イモムシ を探して来て、暫く遊んで居ました)


            
        最近家の近くに越して来た 【チワワはなチャン 3歳♀】 小さいのに驚きました 

  
                 (ふじ吉の頭より小さいのに、遊ぶのが楽しくて、帰ろうとしません)

  
                         (今朝の収穫で、合計51本 になりました)

  
                  (インゲンマメ も大分収穫出来ましたが、後二三日で終了します)

           
           (今朝も朝食が済んで、何時もこのスタイルで、生の キュウリ を待って居ます)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【No 321】 (園瀬川 6-27)

2009年06月29日 04時47分38秒 | Weblog


          今日は真夏の様に、暑いので今週も、この園瀬川に遊びに来てしまいました 



                    【今日の仲良し メンバー】
             



【今日は、子供ずれでバーベキュウ組も来て居ます】



               

                             

        何時も来て居るので、特別に変わった記事も無いので、下から動画を見て笑って下さい 

                     ★ (今日の動画)が(画面)有りますので ★ 
                    


                        【みかんチャンのブログ】 



      ★ふじ吉の昼ご飯は、何時もの様に、杏奈ママの手作り★

             
                  ★爺達は、楓ランチ(鳥肉煮付+アイスコーヒー付)¥750円★

                         
                                    ★帰って来て、疲れて夕方まで爆睡です★
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【キュウリ今日まで、計39本の収穫】
  

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【No 320】 (ヤマモモ)

2009年06月26日 04時09分40秒 | Weblog
、  

           我が家の隣りに、完熟した【ヤマモモ】がたくさん実って居て、食べ放題です  




             
           ★このママモモの大きい木は、隣のマンションの所有で、我が家の隣りに有ります★

             
   自由に食べ放題なのに、最近の子供は、殆ど食べません 種が大きいけど、甘酸っぱい味です) 

  
    (マンションの子供達も食べないので、落ちた実が腐って悪臭がするので、仕方なく、爺が掃除をして居ます)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【キュウリとインゲン豆の収穫】
  
                          (今日の収穫で、計25本になりました)

              
 ★このインゲン豆は【成りっこ食いっこ】と言って、(成るのが先か 食べるのが先か)と言う程に沢山収穫出来ます★
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

   【バッタと遊ぶ ふじ吉】
      
    (今朝 菜園の中で見つけた、バッタ捕まえて来て、暫く遊んで居ましたが、取り上げて逃がしました)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【No 319】 (サクランボ)

2009年06月24日 03時38分27秒 | Weblog

          此の見事な真っ赤なサクランボは、写真を見るだけでも、甘くて美味しそうです 


           

【山形県のサクランボ】


              

                            
   此のサクランボは(mapika ママさん)から送って頂き、(弘明君)と(杏奈ちゃん)とで、分けました  
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【山梨県のサクランボ】
    
   (最近は山梨のアルプス市で、サクランボを作る農家が多くなって来ました)

            
                    (此のサクランボは山梨の友人が、毎年送ってくれます)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

                           【ノウゼンカツラ】
             

    
        (今月16日から咲き始め、沢山咲いた花も落ち始めて、落花を毎朝、掃除が9月まで続きます)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

                         【キュウリの収穫】
            

  
          (昨年のキュウリの収穫は137本でしたが、今年は(今日現在18本)の収穫です)

                ★ (我が家の菜園の動画)が(画面)有りますので ★ 
                    


           
               (ふじ吉は毎日ご飯の後には、キュウリを食べるのを待って居ます)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【No 318】 (園瀬川 6-20)

2009年06月21日 09時43分46秒 | Weblog


       徳島はヤット梅雨らしく、しとしと雨が降って居ましたが、川原に泳ぎに行って来ました 



            
               ★先週ドックカフェで始めて逢った、みかんチャンが来てくれました★


     (雨が降って居たので、余り写真は撮れませんでした)
                          
                             (ふじ吉とバトルして、真っ白に綺麗な身体を汚して御免なさい)

  
            ★今日は杏奈ちゃんは、何故かご機嫌が悪くて、3匹一緒に遊ばなかったけど★
              みかんちゃんと ふじ吉は、始めて遊ぶのに、凄いバトルで遊んで来ました。


                    ★ (今日の動画)が(画面)有りますので ★ 
                    

                         【杏奈ちゃんのブログ】 

                       【みかんチャンのブログ】 
                        

                          【今日の昼ご飯】
            
                 ★ふじ吉は何時もの様に、杏奈ママの手作りご飯を戴きました★

            
        ★爺は帰りの途中のコンビニでお寿司¥360円+カップ麺¥100円を家に帰って食べました★

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

             ランキングが上昇する様に、今日もポチお願いします 

          
        *****************************************************************************
                             ←←→→
        

    このページからの電子メールは故障中です。 電子メール=fuji4kbt@ybb.ne.jp  

【No 317】 (エコ洗濯機・朝食)

2009年06月19日 08時11分05秒 | Weblog


          我が家では、ふじ吉の物を洗濯機で洗うと、毛が残るので、手洗いをして居ました 
              ★先日TVコマーシャルで見かけたので、購入しました、¥5.670円(送料込)★


       

  
            
                         
   この洗濯機はエコには間違い有りません、電気は使わず人力ですから、【欠点】は絞り機が付いて居ません。
            ★ 使って見て、思ったより綺麗に洗濯が出来ます、絞り機が無いので手絞りです ★

    

                 ★ (洗濯して居る動画)が(画面)有りますので ★ 
                    


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【今朝の散歩と食事】
  
       (このアジサイはやっと色着きました)                     (我が家のアジサイ)

  
            (散歩の途中の家で、ビワを取らせて貰って、こんなに沢山戴いて来ました)

            
                      (散歩から帰って来て、朝ご飯を待って居ます)

    
     (ご飯を食べた後には、キャベツの葉を一枚、毎日ムシャムシャと音をたてて、美味しそうに食べて居ます)

                 ★ (食べて居る動画)が(画面)有りますので ★ 
                    
    
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【No 316】 (胡瓜・ノウゼンカツラ)

2009年06月17日 13時03分17秒 | Weblog


             今年は6月12日から、収穫が始まり、早速新鮮な胡瓜を食べました 



   
        (昨年は合計137本の収穫が有りましたが、果たして今年は何本収穫出来るか楽しみです)

  

  
                 (今年の梅雨は雨が降ら無いので、毎日の水やりが大変です)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



     今年は昨年より2日早く、6月16日から、咲き始めました、蕾も沢山出来て居て楽しみです 



                    【昨日の蕾が、朝に開花しました】
              
                (このノウゼンカツラは、9月中頃まで、下の様に、咲き続きます)

            

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

             【先日 花菖蒲 を見に行って来ました】
             
                     (ここは個人で、花菖蒲を咲かせて居る田んぼです)

               

  
       (田んぼの道路際に、ヘビがカエルを食べれ居るのを見た、怪獣ふじ吉は驚いて固まって居ました)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【No 315】 (森林公園 6-13)

2009年06月14日 08時30分25秒 | Weblog


     今朝は川原に泳ぐ予定でしたが、曇って居て寒そうでしたので、森林公園に変更しました 




              (公園の広場のミドリが綺麗です)
                        
                                  (僕は公園の銅像では有りませんよ)        (ふじ吉)

  
                 (今日も貸し切り状態だったので、ノーリードで、思う存分遊べました)


                    ★ (今日の動画)が(画面)有りますので ★ 
                    

                         【杏奈ちゃんのブログ】 


                              【①スライド画像】
                              

【②スライド画像】



【ドックカフェ 楓にて】
  
        (お店の中で逢った、サモエドミカンちゃん 1歳半雄、です真っ白の長い毛並みに驚きました)
         (このワンちゃんの犬種がサモエドと言うそうですが始めて逢って、静かなのに驚きました)

               
                        (今日はカレー食、コーヒー付¥750円)
               
                        (ふじ吉は、今日も、杏奈ママの手作りご飯)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【No 314】 (ふじ吉の夢)

2009年06月10日 10時47分01秒 | Weblog


      ふじ吉は八月に東京の孫達が夏休みの時に、富士五湖の【本栖湖】で泳ぐのが【】です 



                          【夢の 本栖湖】
      
                   (この本栖湖は、富士五湖の中で水が、一番綺麗な湖水です)


                      【天国の ふじ母さん 3歳の時】
  
          
             (これは (7年前に本栖湖) で (ふじ母さんとキャンプした時) の画像です)



            【7年前に、ふじ母さんとキャンプした時のページ】   



              【この様に泳いで欲しいと思い、爺が作った画像です】
              
 
                    (この様に、泳いで、欲しい思いで、爺が作った画像です)
             
                    (この様に孫達と、楽しく長距離を泳げるかは不明です)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


              【ふじ吉が、長距離を泳げる様にネットで購入】
            
            

       
                          (ネットで送料込みで¥4.977円)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


                 【車に長時間乗るので、シートベルトも購入】
  
   今まではパジェロの後ろの席に載せて居ましたが、長時間載るので、前の助士席に載せるので買いました 
       (前の助士席なら、ふじ吉と話をしながら運転出来るので、東京まで10時間が、退屈しないと思います)

            
                         (これもネットで送料込みで¥2.535円)
 此だけ準備しましたが、何時出発するか、何時キャンプ、するかは現在は予定が付いて居ません 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【No 313】 (ひみつ海岸)

2009年06月07日 09時35分57秒 | Weblog


      今日は天気が良いので、杏奈ちゃんと、ドライブしながら【ひみつ海岸】に行って来ました 




                (誰も居ない、広い海岸)
                        
                                           (海の色が綺麗でした)

  
                   (人一人居ないので、ノーリードで、思う存分遊んで来ました)


                  ★ (今日の動画)が(画面)有りますので ★ 
                  

                       【杏奈ちゃんのブログ】 



  
                (何を探して居るのか、鼻を砂だらけにして、一生懸命に掘って居ます)

  
         (ふじ吉兄ちゃん、早くおいでー)                      (杏奈ちゃん、今行くよー)

            
              (始めて逢った 【ハルちゃん8歳♀】 気が小さく、遊びませんでした、残念)

       
 (ふじ吉は【杏奈ママの手作りご飯】を食べました、今日の杏奈ママと爺の昼ご飯は車の中で【パン食】  でした)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~