例によって、例の如く。
今年も我が家の節分は、じゃんけんぽんで鬼役決定!
ここ数年、連続負けは我が夫(笑)
鬼はぁぁぁーーー外!
福はぁぁぁーーー内! . . . 本文を読む
昨日の夕方。
実家の17歳(3月で18歳)と大往生だった、わんこ(♀)が天国へと旅立った。
とても穏やかで、かわいくて、優しい子だったチェリー。
誰にでも懐いて、皆から可愛がられていたチェリー。
今日、急いで実家へ行くと、冷たくて、固くなっていた。。。
冷たくて、固くなっても、顔はとっても穏やかで、ただ横になっているみたいで
涙がぽろぽろ、ぽろぽろ、止まらなかった。
綺麗に洗って爪を . . . 本文を読む
何年ぶりだろう・・・
独身時代、5年間通っていた陶芸教室。
友達と毎週末、自分の親よりも上の世代である先生の下。
自由に作品を作れて、居心地の良い教室に通うのが毎週楽しかった。
(教室の後、決まって友達と美味探訪するのも楽しみの一つだった)
あれから14年程経つも。
先生とは年賀状でのお付き合いが継続のみ。。。
先生、お元気かなあ・・・。
結構なお年になられた気がするけど・・・どうされ . . . 本文を読む
青空広がる大晦日の今日。
新年を気持ち良く迎えようと、シーツやパジャマをせっせと洗濯をして。
大掃除で残った箇所をささっと掃除。
毎年恒例、焼豚を作り、年越し蕎麦も食べ。
このアーモンドと白ごま、黒ごまの田作を作って、今年も終わり。
2015年の新年を穏やかに迎えようと思います。
+・+・+・+・+・
今年一年、(途中ぽつぽつ投稿ではありましたが…)
拙きブログを見にいらして下 . . . 本文を読む
年賀ハガキを買ってから、しばらく日が経っておりますが(笑)
本日ようやくスイッチ入りました。
Jwaveのスペシャル番組を聴きながら
和紙を手でちぎって、ちぎって、50枚。
年賀状製作、ただ今ひたすら没頭中!
皆さんは年賀状、もう投函されましたか? . . . 本文を読む
年賀状、もう準備されました?
私は、そろそろ年賀状の準備をせねばと
昨日郵便局で年賀はがきを買ってきました。
インクジェット用だけども、もも色、うぐいす色などなど
様々な種類がある中、私の気持ちは既に固まっていた!
なぜならば・・・
これこれ↓かわいい未さんストーリーを見届けたかったから^^
こちら12年前の平成15年年賀はがき。
未さんがせっせと編み物をしています。
そして . . . 本文を読む
さて、春色ランプのハンダ付けがんばるぞー!
と、その前に。
今朝、買ってきたパンで、しばしランチタイムのひと息を。
スクエア型に惹かれて買ってきちゃった。
ゴマがびっしりの□がトマトカレーで。
真っ白なホワイトチョコレートがたら~りの□が、、、
フランボワーズ・・・だったかな?
よし、食べて確かめよっ。
うん、やっぱり甘酸っぱいフランボワーズだわ^^
アイシングではなくホ . . . 本文を読む
私、昨日からASIMOになっております。
ASIMO?
そう、あの歩くロボットASIMOです。
ぎっくり腰になりまして。。。歩く姿が(初代)ASIMO。
経験者の方は辛さがご理解頂けるかと思いますが
神経に障る激痛に、只今悩まされ中です。。。
温湿布を貼り、コルセットを巻き、腰痛に効くツボを押す。
明日はASIMO歩きとおさらば!を切に願います。(イタタ…) . . . 本文を読む
昨日、無事にWELCOMEボードが完成、発送となりましたので。
早速、近所の公園へ気持ち晴れ晴れ♪満開の桜を愛でにお散歩してきました。
やっぱりいいね、桜って^^
++++++
あっ!
今日は実家にいる、わんこのお誕生日だわ。
桜が美しい日に家族の一員となったので
チェリーと名付けて17年。
17歳になっても家族のアイドル。
大往生してくれて本当にありがとうね . . . 本文を読む
今日も風がぴゅーぴゅー吹き荒れていますね。
恐らく花粉もさぞかし、、、
が、しかし。
昨年出会ったこの近代サプリ・青みかんのお陰にて
今年もお鼻はスースーです!
あれほど花粉症の症状が酷かった私が
まさかこの時期に、鼻呼吸ができるとは!
(鼻が完全封鎖で、常に口呼吸だった日々。。。)
(おまけに、目も喉もカユカユで辛かった。。。)
私にとっては、ほんとに『近代サプリ』様々です! . . . 本文を読む