goo blog サービス終了のお知らせ 

∴◆ 青空あおぎ、さてさてと。。。 ◆∴

なんてことのない日常の記憶の記録を綴ります。

夏日に辛さで暑気払い

2015年05月14日 | お出掛け散歩
昨日に引き続き、本日も一足お早い夏到来ですね。 今日のランチは辛さで暑気払いを!と、京鼎樓(ジンディンロウ)にて。 パンチがきいた麻婆麺と、薄皮でスープたっぷり小籠包を頂いてきました。 辛さがガツンときき、汗、だくだく(苦笑) でも、辛いながらもおいしかったです。 これで暑さもなんのその! . . . 本文を読む

J-WAVEフリーマーケット

2015年05月03日 | お出掛け散歩
陽射しがすっかり強くなり、気温もぐんぐん上昇で夏日となった今日。 主人と六本木駅に9時着で、今回の目的の一つ目である話題のパン屋さんメゾン・ランドゥメンヌへ行き。 その後、六本木ヒルズへと移動して、今回の目的の二つ目であるJ-WAVEフリーマーケットへも行って来ました。 日々、朝起きて先ずJ-WAVEを点け、夜は遅い日で深夜1時まで。 私にとって、生活の一部となっている極自然の音が、J . . . 本文を読む

水辺の美術館へドライブに。

2015年04月29日 | お出掛け散歩
昨日、一昨日は各地で夏日となるほどに気温上昇しておりましたが 今日はやや落ち着き、心地良い気候でした。 そんな心地良き、今日。 友達と水辺にある美術館を目指し、ドライブを楽しんできました。 と、その前に、先ずはお腹を喜ばせましょ。 向かった先は、外装はいかにも日本の家屋そのものといった古民家ですが 屋内は白を基調としており、天井が高く、開放的な造りのカフェ。 青々とした緑を眺 . . . 本文を読む

ヘルシーミートでおひとりさんランチ

2015年03月16日 | お出掛け散歩
今日のお天気予報は、夕方から雨。 雨に降られる前にスーパーへ行こう! と自転車で走っていたら、ちょっとだけ暖かくなった風に気分良く。 おひとりさんランチを楽しんできました。 お肉の替わりに、ヘルシーな大豆ミートの唐揚げ。 噛みごたえあっておいしかったです。 (写真を撮り直そうと思ったらバッテリー切れ…大豆ミート見えますか?) . . . 本文を読む

青空の下、神楽坂散歩

2015年02月21日 | お出掛け散歩
気温もそこそこ暖かく、穏やかに晴れ渡った青空の下。 今日は妹と神楽坂にて、お散歩を楽しんできました。 2人で神楽坂散歩をするのは、年に2、3回とちょいちょい行ってはおりますが ランチを楽しむお店は、前回(UPし忘れてましたが…)の海老しんじょうが美味しいお店以外は 2人の食いしん坊アンテナ任せで、気まぐれふらりとお店選択です。 今回のふらりと入店したランチのお店は、こちら↓ *SOPRA A . . . 本文を読む

熱海にて、桜と梅のお花見散歩

2015年02月15日 | お出掛け散歩
今日と同じく、冷たい風と、雲ひとつなくスカッと晴れ渡った青空の下。 今回の大人の遠足、目的一つ目であります 湯河原のブレッド&サーカスで存分に達成感を得た後。 友達と目的の二つ目、糸川沿いであたみ桜と熱海梅園で梅をお花見するべく 湯河原の隣駅、熱海へ向かい、伊東線へと乗換え来宮(きのみや)駅へ到着。 湯河原までは(もちろんB&C)車で何度か来ていたものの その先の熱海方面まで来たのは、今回ち . . . 本文を読む

お初の「俺のフレンチ」へ行って来ました

2014年12月26日 | お出掛け散歩
友達と銀座8丁目にある『俺のフレンチTable Taku』へ行って来ました。 様々なメディアで幾度も見聞きした“俺の”。 どんなものかと、一度は行ってみたいと思っていたものの 予約を取るのがなかなか困難だと聞いていた為、どうにもご縁がなかなか無く。。。 そんな時、銀座近辺で会うことになった友達が 会社帰りに直接お店へ予約を入れに行くのでぜひ行こう!と言ってくれて この度、お初“俺の”へ行く . . . 本文を読む

報道写真展

2014年12月21日 | お出掛け散歩
先週だったか・・・? たまたま見たTVで、幻想的なLEDブルーの雲海に スカイツリーの頭がひょこっと現れた写真を目にしました。    「うわーなんと美しい光景だろう」 一瞬でその写真に魅せられ、実物をぜひ見てみたいと思い 三越本店7Fで開催中の報道写真展へ行って来ました。 忘れかけていた2014年を、この写真展で振り返らせて頂きました。 因みに、私が魅せられた幻想的な写真は奨励賞 . . . 本文を読む

1日でland&seaをお楽しみ

2014年10月28日 | お出掛け散歩
今日はハロウィンに染まっていたディズニーランドへ 友達&6歳の娘ちゃんと3人で行ってきました。 しかも・・・ 娘ちゃんがどうしても欲しい物があるの! という熱望に、ママである友達は根負けし。 (ベルギーから一時帰国の為、そうそう来れないので) ダッフィーのお友達、ジェラトーニのぬいぐるみを入手すべく ランドのお次にシーへも行ってきました。 ランドはハロウィンで、ものすごい混雑ぶりでした . . . 本文を読む

三鷹の森ジブリ美術館

2014年09月20日 | お出掛け散歩
ブログ停止はしていたものの(いちおう気持ちは更新する気あり。笑) 写真だけは撮り溜めておりましたので、ぽつぽつと記憶を辿って綴らせて頂きます。 私は特に“ジブリ好き!”というわけではないのですが・・・ 以前より、主人が一度行ってみたい言っておりましたので Lawsonで予約をして、梅雨時のとある日に行って来ました。 チケットを見せ、一歩ジブリ美術館へ足を踏み入れると、ジブリの世界 . . . 本文を読む

鴨川にある、記憶に刻まれるお蕎麦屋さん「打墨庵 加瀬」

2014年05月26日 | お出掛け散歩
この日を、とても楽しみにしておりました。 グルメな知人が大絶賛をされていた、鴨川にあるお蕎麦屋さん。 今日はその為だけに、友達と遠路はるばるドライブにやって来ました。 そのお蕎麦屋さんはかなりの人気店とのことで 遠路はるばる訪れる私達は、どん底気分はあまりに悲しすぎるので、、、 しっかり予約を入れてからの訪問です。 ■□打墨庵 加瀬□■ 話しには聞いておりましたが、本当だ。 噂通り . . . 本文を読む

気になっていた「caffe macchinetta」へランチに。

2014年04月14日 | お出掛け散歩
昨日、重要文化財である笠森観音へ訪れるきっかけとなったのが、緑に囲まれた「caffe macchinetta」。 カフェ本で見かけてから気になっていたカフェで、ようやくこの度行けました。 ステンドグラスが入った扉(ついじっくり見てしまった。笑)を明けて入店すると。 外装と同じく内装もウッディーで、すっきりした店内で。 気持ちの好い「いらっしゃいませ」に迎えられました。 メニューを頂くと . . . 本文を読む

春爛漫の重要文化財・笠森観音へ

2014年04月13日 | お出掛け散歩
柔らかな陽射しがたっぷり降り注ぐ青空の下。 以前より気になっていたカフェへドライブへ行こう!と、昨夜不意に思い立ち。 周辺地域をちょこっと検索してみると、、、「笠森観音」に辿りつきました。 初めて訪れた笠森観音は、春爛漫、実に美しい境内で心も、ほこっ。 が、しかし。 春爛漫の境内で心和むも。 御堂の高さにやや怯む。。。 た、高いのね。。。 御堂への階 . . . 本文を読む

イオンモール幕張新都心、へと散策に。

2014年03月27日 | お出掛け散歩
近くへ用事ついでに。 ちょっと前OPENをし、話題となっていたイオンモール幕張新都心へと どんな感じなのかなあ・・・と、社会見学がてら、ぷらっと散策をしに行ってきました。 平日だったにも関わらず、、、 海浜幕張駅からのバスは朝の通勤ラッシュ並みに、すし詰め状態にぎゅーぎゅー。 でも、10分かからぬうちにバスターミナルへと到着でした。 このイオンモールは、ACTIVE MALL、 FAMI . . . 本文を読む

cafeへランチに行ってみましょ。

2014年01月20日 | お出掛け散歩
昨日、朝食を軽く済ませ。 緑に囲まれた素敵Cafeへと主人とランチを楽しみに行って来ました。 ご夫婦2人で営まれているこちらのCafeは 空気感、お料理、柔らかな笑顔で接客される奥様のお人柄(御主人様は終始厨房内の為) とても気持ちの好いCafeでした。 珪藻土の壁をはじめ、手作りされたという店内は、天井も高くて気持ちの好い空間でした。 (店内空いている様に見えますが、たまたま他のお客様 . . . 本文を読む