goo blog サービス終了のお知らせ 

ここ☆つき日記

二人の姫とのんきなママ+パパのぼちぼち成長日記

5月のお弁当&イベント

2010年05月30日 | Weblog
GWウィーク明けのお弁当から

「可愛いキャラ弁じゃなくていいよ」とか
「ふりかけをかけたいからぁ~」とか
「2段弁当にして~」とか言い出し・・・

ママは楽させていただいてます

先生が2段弁当のようで
それに憧れちゃったのかな~

 






***************

5月のイベント


◎ココナ

幼稚園にて第1回目の「お茶会」。
茶道の先生がきてお作法を教えてくれました。

ママはお手伝いだったので参加しました。
みんな正座をしてお抹茶を飲み、
和菓子を食べ・・・。

中には飲めない子・食べられない子もいましたが
ほとんどの子はペロリと平らげていました

ビックリしたのはツキナさん。

和菓子も2つペロリを平らげ、
お抹茶もお替り3杯

ママも和菓子とお抹茶は大好物

ママに似たのかな~



◎ツキナと未就園児クラブのいちご摘みへ行きました。
  
ツキナはパクパク食べるのに急がしそうだったので
ママがお土産専門。
艶々で大きく真っ赤ないちごちゃんをGetしてきました



途中、ビニールハウス内の
暑さに負けてツキナは愚図りだし・・・抱っこ・・・。
ママは汗だくでヘトヘト・・・。
結構いちご摘むのも体力使う~~~
  
でも大好きないちごちゃん達は
ホントに甘くて美味しかった~
  

ココナは別の日だったのですが、
たくさん摘んできました。


ママ達よりも大量
美味しかったよ~
ありがとう


◎BBQ

英語教室のイベントでBBQに参加してきました。

まずはゲームから。

いきなり泣き始めるココナ

2人1組になって
1人の足を持ってゴールをめざす
「荷車競争」で・・・。

以前のイベントの時には
体育館で同じ事をしましたが
楽しそうにゴールしていたのに・・・。

そう、ここはお外。
地面は草。

あとで聞いたら
「だって~虫が居たんだモン~~~
ですって・・・

まったく、もう

田舎育ちのくせに~~~


ってな訳で
ゲームはほとんどせずに
一緒に参加してくれたはるちゃん達と
ザリガニ探し~ナドしておりましたとさ・・・

お昼の時間には
英語で「○○ プリーズ」と言って
欲しい物を買い
ご機嫌は治ったようです。

 

そう、今回は焼いたりせずに
食べるだけ~

自分で焼くのも楽しいけど、
片付けもないので楽チン~


骨付きカルビ美味しかったな~


BBQの後も
疲れ知らずの子供達。



ふぅ~疲れたけど楽しかった~







最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のりぞう)
2010-05-31 21:06:31
キャラ弁じゃなくても十分可愛いお弁当
素晴らしいわ
コウタロウのお弁当なんて全然かわいくないの。子供らしくない感じだし・・・

幼稚園でお茶会なんてあるんだぁ
園児でもお抹茶飲めるなんて大人ぁ~
あたしもお抹茶好きだけど、正座は苦手ぇ
返信する
Unknown (はるママ)
2010-05-31 23:30:30
いちご摘み楽しかったね~
摘みたての苺のおいしさは格別だったね いちごアレルギーの私なのに症状がでないで食べられたのは奇跡だよ

バーベキューのときはお世話になりましたー なつもランチ買うとき呪文のように英語を言っていたのが笑えたよ! 普段外国の人と接する機会がないから
はる&なつにいい刺激をあたえることができてよかったよ! ありがとうね~
返信する
レシピ教えて~ (さくら∞)
2010-06-02 14:55:20
可愛いお弁当で手抜きなんてとんでもない

今週末小学校の運動会なの

タコの顔は何かで止めてるの?

何かブログなんかでレシピ載ってるところありませんか?
返信する
コメントありがとう~☆ (ここママ)
2010-06-06 23:00:04
>のりぞうさんへ

お褒めのお言葉ありがとう~☆
でも、ホントに冷食様様よ~

そうそう、お茶会なんて渋いよね~
でも、和の心を体験出来て羨ましい
やっぱり正座は子供達も大変そうよ~

私もスグしびれちゃうタイプ


>はるママさんへ

バーべキュー、暑かったけど楽しかったね
コチラこそ、参加してくれてありがとうね

いちご、食べても全然平気だったね
やっぱり新鮮ないちごちゃんは大丈夫なのかな???
ほんと美味しかった~~~


>さくら∞さんへ

先日、メッセ送らせていただいて
参考になりましたか???

運動会はどうでした~???
土曜は雨でコチラの小学校は
日曜日に延期になりました
小学校の運動会は迫力が違いますね


たこさんの顔は
張り付けばそのまま着けちゃうし、
もし剥がれそうな時は
マヨネーズなどを糊代わりにして使ってます
ご参考になれば幸いです



返信する