トーセンファントム
父ネオユニバース(SS)×トニービン(グレイソヴリン)
母母、エリザベスローズはセントウルS(阪神1400mG3)を含む17戦5勝、
産駒に弥生賞勝ちのフサイチゼノン、スプリングS(中山1800m)きさらぎ賞(京都1800m)など4勝をあげたアグネスゴールド。
ダート短距離で活躍し13勝のリミットレスビットなどを産んだ名繁殖牝馬。
ネオユニバースからは昨年のダービー馬ロジユニバースや皐月賞馬アンライバルドなどが代表格だ。
新馬(阪神1600m)、500万特別(東1600m)、東スポ杯(東1800m)と約1ヶ月1回のペースで使われ、上がりが34.0→34.0→33.4と確実に追い込んでくる爆発力がセールス・ポイント。
前走では直線ローズキングダムと叩き合いで競り負けているが、4角でトップギアに入ったのが敗因と騎手がコメントしているし、ペースもそんなにハイペースでもなかった、逆に府中より中山のほうが合ってる。
父ネオユニバース(SS)×トニービン(グレイソヴリン)
母母、エリザベスローズはセントウルS(阪神1400mG3)を含む17戦5勝、
産駒に弥生賞勝ちのフサイチゼノン、スプリングS(中山1800m)きさらぎ賞(京都1800m)など4勝をあげたアグネスゴールド。
ダート短距離で活躍し13勝のリミットレスビットなどを産んだ名繁殖牝馬。
ネオユニバースからは昨年のダービー馬ロジユニバースや皐月賞馬アンライバルドなどが代表格だ。
新馬(阪神1600m)、500万特別(東1600m)、東スポ杯(東1800m)と約1ヶ月1回のペースで使われ、上がりが34.0→34.0→33.4と確実に追い込んでくる爆発力がセールス・ポイント。
前走では直線ローズキングダムと叩き合いで競り負けているが、4角でトップギアに入ったのが敗因と騎手がコメントしているし、ペースもそんなにハイペースでもなかった、逆に府中より中山のほうが合ってる。