岐阜をのんびり

岐阜とその周辺の情報を
レンズを通して紹介したいと思います。
最近ではFC岐阜の話題が殆どです(笑)

池ノ上みそぎ祭り

2010年12月13日 | Weblog

遅くなってしまいましたが

12月12日に行われた

岐阜市の葛懸神社(かつらがけじんじゃ)のみそぎまつりを見に行って来ました。



このみそぎ祭りに出掛けるのは昨年に続き2回目



今年も長良川(忠節橋下流)右岸から見ていましたが

厄男の胴上げは堤防道路では行われる事なく

境内のみの様でした。



来年以降も胴上げは境内だけと思われるので

次からは左岸から見たいと思います。



1回目のみそぎ時には生憎の雨模様となり

見ていても寒いので

清流長良川の水温を想像すると・・・



見ているだけでも厄落としが出来た様でした。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
熱気が!! (ホームエイド(猫))
2010-12-14 23:58:51
あゆみさん、こんばんは
見ていてブルッと寒気が走りました。
水温を考えただけでもやはりブルッと厄落としが出来たかも

でも写真からは、たちのぼる熱気が伝わってきました。

厄落とし (あゆみ)
2010-12-15 00:33:10
ねこさん こんばんは 

ブルッしたら厄落としは出来たかも☆
この写真からでは男たちの表情が分からないので
来年は対岸から狙ってみようと思います。
表情を切り取れれば
熱気もよく伝わるかと思います。

寒い (enjun)
2010-12-19 23:01:45
写真撮ってないで、来年は参加しなくていいんですか?
ムリ(笑) (あゆみ)
2010-12-19 23:43:09
enjunさん こんばんは 

参加したい気持ちはありますが・・・
参加したら病院送りで
当日・もしくは数日後に星になっちゃいます。

コメントを投稿