goo blog サービス終了のお知らせ 

土佐のシオミmen's

リフォーム、新築のことだけでなくスタッフ、イベントのこと等アップしていきますのでよかったら見てってください🏡

バトル オン バイパス

2011年08月16日 17時37分09秒 | 山下(幹)です
こんにちは、長らくお盆休みを頂きありがとうございました。

また今日から通常営業させて頂きます。宜しくお願いします。



さて、今年は連休中天気の良い日も多く、お出かけするには良かったのではないでしょうか?

まあ、その影響もあったか、例年通りか今年も渋滞が凄かったですね。

各地で夏祭りや、催し物もあり高速だけでなく一般道もえらい混んでました。

皆様の中にも渋滞に巻き込まれえらい目にあった人も多いのでは無いでしょうか?



私も基本的に渋滞が嫌いなので、大型連休は多少お金がかかっても公共交通機関を使うようにしています。

いや、車の運転は好きなのですが、渋滞にはトラウマがありまして・・・・、




昔連休中に高速道路では無いのですがバイパスで渋滞に巻き込まれ、

それだけなら良かったのですが、前方で事故が発生し完全に道路に閉じ込められました。

しかも高架橋のど真ん中、3車線のど真ん中にいたもので前後左右が完全にブロックされ一ミリも動けません。

さらに後で知ったのですが、事故したのが危険物を積載したトレーラーだったので

事故処理までにえらい時間がかかったそうです。



さあ!ここからおよそ3時間の戦いの始まりです!


いかに渋滞で動かないとはいえいつ動きがあるか分かりません。車を離れるわけにはいきません。

そんな状況でさらなる試練が!



そう、尿意です。



バイパス道路のど真ん中にいるので私の左手には店舗やガードレールではなく、防護柵しかありません。


ましてや店舗なんて私の眼下20mにある状況です。



『・・・・逃げられん・・・・』


本来ならここでペットボトルという最終兵器が登場するところですが、

普段の几帳面な性格が災いして、


こんな時に限りペットボトルはおろか、ゴミ袋すらないクリアな状態だったのです。

『ピーーーンチッッッッ!!!』


まずい・・・、ここでいくら追いつめられたからと言って、


車を飛び出し塀に向かってアウトドア・スプラッシュをしようものなら



ここでは生き長らえても、将来社会的に死んでしまいます。

いかん!それだけは避けねば!!

『なんか、なんかないか!?』

-時間が無いので続きは明日に-