眼精疲労 2012年02月27日 21時21分49秒 | 山下(幹)です こんにちは、 ここ最近とても忙しく 目が疲れてきて物が見えにくくなってきました。 後、後頭部も痛いです。 ちょっとまずいですね。 明日は休みなのでゆっくり体を休めたいと思います。 ちょっと遠出して温泉でも行こうかな
車 2012年02月26日 19時57分19秒 | スタッフ日記 こんにちは、河野です 先日、僕の愛車がかえってきました というのは、2/14のバレンタインデーの日 お休みで岡山に帰っていたのですが、 道路を車で走行中、突然「バキッ」 という大きな音がしたんです 何事かと思い周辺を見ると フロントガラスにヒビが入っているではありませんか しかも振動と風でだんだんヒビが大きくなり 最初は豆粒ほどのものが手の平サイズまで成長してしまいました 車屋さんに直行し見てもらいましたが、 修理でなく取替えということになってしまい やっと先日車が帰ってきたのです 刈谷主任の2/14ブログに 僕のその日の夜は ビター&ピンクな夜とありますが 実際のところ ブルー&クライなところでした
同じものが多すぎる 2012年02月25日 20時28分11秒 | 山下(幹)です こんにちは、 某スーパーにトイレを借りに車を止めていたのですが、 トイレを済まして車に戻ろうとした時に、 目にまつ毛が入ったような感じがして、 自分の車のサイドミラーで見ながらまつ毛を取っていたら、 突然車の窓が開き、見たこともない人が凄い顔で僕の事を見てました。 あれ?と思ってふと周りを見たら、 俺の車隣の車だよ・・・・、 全く同じ形のプリウスだったから間違えたよ! 「す、すいません!隣の自分の車と間違えました!!」 一生懸命謝った所、 必死に笑いを堪えながら帰っていかれました。 紛らわしいから今度車にステッカーでも貼ろうかと思いました。
101回目の 2012年02月24日 19時39分28秒 | 山下(幹)です こんにちは、 ふと今気付いたのですが、 昨日の時点で私のブログがちょうど100回目でした。 記念すべき100回目のブログの内容が 『この変態野郎!』 でしめられていたのは流石私です。 ためしに今までのブログの内容を読み返してみましたが、 ほぼろくでもない内容ばかりですね(泣) ていうか実に残念な人生を送ってますね(涙) とりあえず頑張って生きていこうと思いました。
それって俺の事? 2012年02月23日 20時21分10秒 | 山下(幹)です こんにちは、 今日は近所の子供に「そこのおじさん」と言われてしまいました。 一瞬自分の事だと気付かなかったのですが、 自分もおじさんに見られるようになったのかと悲しくなりました。 しかし、普段自分が思っている自分とかけ離れた呼ばれ方をされたら なかなか反応出来ませんよね。 仮に街で 「そこの男前のお兄さん!」 と呼ばれても 絶対に振りかえらない自信があります。 ちなみに、 「そこのドスケベさ~ん❤」 や 「この変態野郎!!」 という声を聞いたら私の事じゃなくても、おもわず振りかえる自信があります。
スポーツマン 2012年02月22日 20時55分12秒 | 山下(幹)です こんばんは 去年の事何ですが、スポーツの秋に お客様に誘われてゴルフを体験し、やり始める事になりました。 それが今では、仕事終わりには練習場 休みの日は、山のコースか練習場と言う 今までとは格段と違う趣味になりました。 初めて、4カ月です。 あと少しで100切りと言われる第一関門を 突破出来そうですが、それがなかなか もっと、もっと練習が必要みたいです 目標夏までには100切り 応援宜しくお願い致します。 また、知っている方教えてくださいね
高い 2012年02月22日 19時29分39秒 | 山下(幹)です こんにちは、 今日は講習会が県民文化ホールであり、 近くのパーキングに車を止めていたのですが、 駐車料金が1,400円かかりました。 いっつも思うのですが、 中心街を活性化しようと思ったら駐車料金を半分くらいにして もっと人が来やすくするようにしたらいいと思うのです。 相場の金額というのはあるのでしょうが、 駐車料金にしろ、土地代にしろ、慣例にならった理由無き相場の金額が横行しているのはどうかと思いました。 他から叩かれる事を覚悟しても、リーズナブルな金額を提供しようとする所が現れれば、大繁盛すると思いますし、街の経済も活性化すると思います。 勇気を出して一歩踏み出してくれる人が現れることを期待します。
帰えってきたぞ~ 2012年02月21日 20時54分27秒 | 山下(幹)です こんにちは、 ぶつかって修理に出していたマイカーが 前以上の輝きで帰って来ました。 嬉しいです。 しかも車屋さんがアクセル回りと、ブレーキ回りを調整してくれたので 前以上にスムーズな動きです。 「これがプリウスの本気か!」 と驚きました。 明日から快適に運転出来そうです。
シャウト! 2012年02月18日 19時29分07秒 | 山下(幹)です 今日の恥ずかしい出来事。 運転中社内で熱唱していたら、 後部座席の窓が全開だった。 (この時の心の声) アアアアアァァァァァァァッッッ!!!!!
それが一番大事 2012年02月17日 20時52分50秒 | 山下(幹)です こんにちは、 昨日事故を起こしてしまいブルーな私でしたが、 色々考えて、不安になって仕事に影響が出てもいけないので、 後は保険屋さんに全てを任せて、その決定に素直に受け入れようと思いました。 自分自身公私混同はいけないと分かっていながらも、 当事者になるとなかなかそうはいかないものだとつくづく思います。 しかし、ここで悩んだ姿を職場に持ち込んではいけないとハッと思いました。 全員が前を向いているのに、私だけが下を向いているわけにはいきません。 ここで何かあっても死ぬわけじゃありません。 だったら、何があってもなんとかなります。 いつも通り笑顔でいる事が、笑って人と接する事が一番の解決法だと思いました。 明日も頑張ります。