goo blog サービス終了のお知らせ 

美友希保育園

保育基本~こどもが現在もっとも良く生き、未来を創り出す、生きぬく力の基礎を育てる

遊んだあとは・・・。

2014年02月04日 10時27分12秒 | Weblog
たくさん遊んだ帰り道・・・。

行きの勢いはどこへやら~(笑)


(今日の給食なんだろ・・・


(米そり滑り。張り切りすぎてもう歩けない・・・


(待って~置いて行かないでぇ~


「僕たちは余裕っす!」きりん組。


「オーイうさぎ組!しっかり着いてきてるかぁ~?


(あっ・・・。 Tくし君が遠い目に・・・笑! 大丈夫かぁ~??)

と、いう感じでみんな全力で遊びを楽しんでいますよ~

豆まき~★オニがきたぁ!

2014年02月03日 14時10分33秒 | Weblog
今年もやってきました!

こわぁ~いオニ軍団!

さて、みんなでオニ退治できるのでしょうか??

 
今年のオニさ~ん! 気合いは?  「えっ・・・

何だかおとなしいぞ・・・。

それでは! ホールで待機しているみなさん お待たせしました!「お・に・は・そ・とー」開始!


オニ:「つかまえたー!」 ってその子は弟Yクンじゃないのー?


オニ:「うひょひょひょ~!」

Rあちゃん:(こ、こわい


オニ:「さぁ、おいで~。」

Kとクン:(た、助けてくだしゃい・・・) ってその人オニさんですよー!


オニ:「ムギュー

Оくん:(いやです。)


オニ:「ガシッ!」

Mきちゃん:(もうダメー


オニ:「今日の晩ご飯get!」

Yぅまくん:(うぅぅ。ちくしょー。)


オニ:「泣き虫ちゃんはだれだぁ~?」

Rあちゃん:(また、さっきのオニしゃんだぁ~

(豆、getだぜ!)

あっ! 黄色オニが接近中だよ~


「どうするこの子・・・」




オニ:「捕獲成功!」

Kぅちゃん:(だ、誰・・・でちゅか?)



(ギャーもう帰りたい~



(私は負けないわよ~




・・・ってMえちゃん!捕まってるじゃんってО太郎くん必死に豆集め!










さっそく 素敵なお知らせが・・・!

2014年01月31日 10時48分49秒 | Weblog
朝いちばんに 「少しですけど どうぞ~」ときりん組Rかちゃんママより届いた画像

昨日の夜に 美友希保育園が灯したキャンドルを見に行ってくださったのですね・・・

貴重な写真をありがとうございました     スタッフ一同

それでは、ご覧くださいませ~ 


(子どもたちが担当した場所です


(あっ!この足跡。 見覚えが・・・

最後に。ど・アーップ ス・テ・キ~


あっもちろん? うさぎ・ちびきりん・きりん組の保護者のみなさんは、昨日お子さんから伝言お知らせがありましたよね~??(笑) 

アイスキャンドル点灯式

2014年01月30日 16時58分25秒 | Weblog
本日、麻生商店街さんの「アイスキャンドル点灯式」に参加させていただきました。※お行儀イイから~? 園児はウチだけ ウフフ

気温も丁度良く(ちょっぴり雪が溶けて足元はジャブジャブ~でしたが)

お昼寝・おやつ後、元気に歩いてJR新琴似駅に向かいました

ほんのり 灯ったロウソクの灯りをじーっと見つめて「わぁ~きれい」と感動

※特別に記念撮影(こんなに近づけませんのよ~)の許可もいただいてキャンドルの近くで「ハイ!ポーズ
※まだ、周囲が明るいのでちょっと氷の中の火は見えにくいですが・・・夜きれいですよ~


【きりん組】お休みのつくし君の分までスマイルスマイル~



【ちびきりん組】それぞれに 決め顔??で、ですねぇ(笑)



【うさぎ組】 文句なしの最高の笑顔大賞 自然な笑いは仲良しの証拠


帰り道の足どりもとっても軽く


素敵な?会話も聞こえてきましたよ~



また、いろいろな経験できますように・・・

冬花火!? 

2014年01月30日 10時54分26秒 | Weblog
誰も 踏み入れていない真っ白な雪の世界。

みんなの気持ちは即!ひとつにまとまりました。

「ドッカーン」って! は・な・び(花火)ですって~


貴重な《冬花火?》瞬間を どうぞ ご覧ください


「3・2・1 ドカ~ン キャー!最高だぜ~ぃ もう一回」って

盛り上がって盛り上がって 最終的になぜか スタッフが標的になり雪まみれ~撮影不可能に・・・(笑)


仲良し。

2014年01月30日 10時30分46秒 | Weblog
真っ白な雪の中に 楽しそうな笑い声・・・

「きゃ~冷たい~ きゃ~待ってぇ~ きゃ~きゃ~きゃ~」

「逃げろー!!  きゃははははははははははは!」

どっちの声?  誰の声ー??  双子のようなその正体は。。。



(みんなに 見つかるわよ 逃げましょ!)


(早く~!あなたが先に雪の中へ逃げて!)


(人混みに紛れましょ


(あっ・・・。顔を見られたわ・・・ もうバレちゃったわね


「きゃ~きゃ~きゃ~参りましたー」 「私たちの正体はMきちゃん&Nこちゃんでぇ~す


いつも明るく元気いっぱいの 2人はみんなに笑いを振りまいてくれま~す  

ふわふわ雪あそび

2014年01月29日 11時33分25秒 | Weblog
「とにかく楽しい~!」の姿を大公開


さっそく女子会・・・あれ?男子も?


こちら発掘隊!「発見したわよ~!」


「大丈夫ですかぁ?」って救護隊員。


登山隊?「あと少しだ。」ってどこが頂上??


~わかさぎ釣り~「静かに!


只今、逃走中~

ギブ・アップ


紅白雪だるまちゃん?


? 「先生~ボクは雪だるまじゃないってばぁ~(笑)


子ども達の元気なかわいい天使のような?姿に日々 イヤ・嫌・あっ失礼! 癒されておりま~す






こんな日もあるのよ~お姉さんの巻

2014年01月17日 11時57分01秒 | Weblog
お姉さん達が なにやら静かな雰囲気・・・。

こっそり望遠撮影


Yちゃん:「・・・。」Rなちゃん:「・・・。」


Kなちゃん:「・・・。」Rかちゃん:「・・・。」


そのとなりで、


Sらちゃん&Sらちゃん:「・・・。」「・・・。」Hなちゃん:「・・・。」


(し~ん。)


(ん・・・。)


(そぉ~っと。)


(完成

(キャー! Tくし君!こっちこないでぇ~ ダメー!キャー!)と心の声。


で、さっきのグループは・・・


(まだまだ、し~ん。と 謎の?集会?)


素敵な・不思議な・貴重な?(笑)【静かなお姉さん達】の時間でした~