ウェルカム welcome
仕様名 フラッシュフォージドリーマー
こちらがすべての造形物と、擬似生命とあらゆる混沌の生みの親となるであろう
(カッコつけすぎ)
『エヴァ』 です。
(ヘブライ語で イブ -eve を意味する)
セットアップはほぼ1時間くらい。内部のヘッドの取り付け。ブロワーの取り付け。付属ソフトでフラッシュプリントというアプリをダウンロード。
次に
シンギバースのサンプルをダウンロード。そして早速プリント。できる。使える。
届いたパソコンはまた、ダイナブック。同じダイナが2台になった。corei7なんで仕様は新しい。
結果わかったことは、いずれのパソコンにもメーカーボットのスライスソフトはアカウントできなかった。そりゃそうだ。メーカーボット製の3Dプリンターに付属したソフトとシリアルナンバーが必要だったのだろう。
先に述べたフラッシュプリントなるものが今後使っていくスライスソフトだということだ。
これを2台のパソコンに入れて、1台は常時出力用にし、もう1台は作業と検索用にしてみた。プリンターに接続して出力すれば他の作業やCAD設計やデータのダウンロードがやりにくいので、2台で結果オーライだった。
しかし、また問題点が。
各ソフトのダウンロードは完了したが、Windows10は入荷後手動で装備するものらしい。このアップグレード中に今まで使っていたポケットWi-Fiがあっさり容量オーバーでフリーズ。
ドコモ光契約を決断。









仕様名 フラッシュフォージドリーマー
こちらがすべての造形物と、擬似生命とあらゆる混沌の生みの親となるであろう
(カッコつけすぎ)
『エヴァ』 です。
(ヘブライ語で イブ -eve を意味する)
セットアップはほぼ1時間くらい。内部のヘッドの取り付け。ブロワーの取り付け。付属ソフトでフラッシュプリントというアプリをダウンロード。
次に
シンギバースのサンプルをダウンロード。そして早速プリント。できる。使える。
届いたパソコンはまた、ダイナブック。同じダイナが2台になった。corei7なんで仕様は新しい。
結果わかったことは、いずれのパソコンにもメーカーボットのスライスソフトはアカウントできなかった。そりゃそうだ。メーカーボット製の3Dプリンターに付属したソフトとシリアルナンバーが必要だったのだろう。
先に述べたフラッシュプリントなるものが今後使っていくスライスソフトだということだ。
これを2台のパソコンに入れて、1台は常時出力用にし、もう1台は作業と検索用にしてみた。プリンターに接続して出力すれば他の作業やCAD設計やデータのダウンロードがやりにくいので、2台で結果オーライだった。
しかし、また問題点が。
各ソフトのダウンロードは完了したが、Windows10は入荷後手動で装備するものらしい。このアップグレード中に今まで使っていたポケットWi-Fiがあっさり容量オーバーでフリーズ。
ドコモ光契約を決断。








