今朝は最悪で到着時に出てて、設定も照準器も見直さずそのまま慌てて写したら、色は地味過ぎ、照準器はズレていて水絡みはピンボケで魚咥えた飛び物のみ写せた。その後に期待したが、その後は主♂も出ず、♀セミが2回ほど杭に出て何も採らずに終わてしまった。なもんで出たのは1回飛び込んだのも1回で空振りもなかった。(R8 RF100-400 1.4EXT 8:30-11:40)
goo blog お知らせ
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 181 | PV | ![]() |
訪問者 | 92 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 331,687 | PV | |
訪問者 | 200,558 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 8,049 | 位 | ![]() |
週別 | 5,893 | 位 | ![]() |
ログイン
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
最新コメント
- osada/堰の水絡み魚獲り(5)2025.8.21
- seagull/堰の水絡み魚獲り(5)2025.8.21
- osada/堰の水絡み魚獲り(4)2025.8.20
- seagull/堰の水絡み魚獲り(4)2025.8.20
- osada/堰の水絡み魚獲り(3)
- seagull/堰の水絡み魚獲り(3)
- osada/堰の水絡み魚獲り(2)
- seagull/堰の水絡み魚獲り(2)
- osada/堰の水絡みお魚獲り(1)
- osada/堰の水絡みお魚獲り(1)