goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶらり旅スローライフを楽しむ

「冷凍炒飯にちょいたし」絶品になる食材とは

グルメの紹介 簡単レシピ


レンジでチンするだけですぐに食べられる冷凍炒飯。9月11日放送の『ジョブチューン〜アノ職業のヒミツぶっちゃけます!』(TBS系)では、忙しいときにも大助かりな冷凍炒飯の簡単アレンジを一流料理人たちが披露してくれました。

ココアで味に深みが!? 絶品コクうま炒飯

「中華 味一」の今野博史さんが教えてくれたのは、ココアを使ったアレンジレシピ。甘くなるかと思いきや、ココアはコク出しに一役買ってくれるそう。気になる作り方をさっそく見ていきましょう。

使うのは味の素冷凍食品の「五目炒飯」。まずはお米のダマをほぐすために、冷凍炒飯200gをお皿に平らに盛って500Wのレンジで20秒加熱します。次にサラダ油大さじ1と1/2を中火で熱し、卵1個を割り入れてやわらかめのスクランブルエッグに。できたら半量を別皿に取り分けておきましょう。

フライパンに残った卵に、先程レンジで加熱した炒飯を入れて中火で炒めます。そこへ5mm程度の角切りにした“なると”約3cm分を加えて、ココア小さじ1/4をふりかけたら全体をよく炒め合わせてください。器に盛り、取り分けておいた卵をのせれば完成です。

実食したゲストの矢田亜希子さんは「甘さが邪魔してない」「深いコクっていう意味がわかりました」と評価。元のあっさりとした味つけに、“なると”の魚介ダシとココアのコクが絶妙にマッチした新しい炒飯です。

食欲増進! ふわふわとろろ炒飯

老舗町中華「ミッキー飯店」の高橋進さんが披露してくれたのは、マルハニチロ「炒飯の極み えび五目XO醤」にとろろを合わせた1品。

まずは器にクッキングシートを敷き、冷凍炒飯250gをのせます。上からもシートをかぶせたら、密封するように包んで600Wのレンジで5分加熱。クッキングシートで包むのは、炒飯から出る蒸気を逃さず美味しさを閉じ込めるためです。加熱した炒飯をボウルに移し、すし酢大さじ2と1/2を加えてよく混ぜ込んでください。混ざったらうちわでなどであおいで粗熱を取っておきましょう。

別のボウルにとろろ100g、卵白1個分、ウェイパァー小さじ1/2を入れてよくかき混ぜます。器に盛った炒飯にとろろをたっぷりとかけたら梅ふりかけ適量をふりかけ、卵黄1個分をのせればできあがり。

ふわふわのとろろが炒飯に絡み、いくらでも食べられそうとスタジオも大絶賛。梅ふりかけと炒飯に混ぜたお酢の酸味が食欲をそそります。どちらのレシピもすぐに手に入る材料でできるので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

U字工事が冷凍チャーハンを食べ比べ!結果は…

数多くのメーカーから発売されている冷凍炒飯ですが、それぞれどう違うのでしょうか。お笑いコンビのU字工事は、自身のYouTubeで冷凍炒飯を食べ比べ。「ニチレイ本格炒め炒飯」や「セブンプレミアムすみれチャーハン」など11種類を実食して、ランキングと共に紹介しています。

それぞれに個性が光る冷凍炒飯に、福田薫さんは「どれもおいしいから困るね。点数つけるの」とコメント。益子卓郎さんも「おいしさの感動の大差っていうのはない」と言いながら、しっかりと味を評価していきます。

様々な冷凍炒飯を食べた結果、ランキングの1位に輝いたのは2商品。「セブン直火炒め 極上炒飯」と「ファミマ甘口たれの牛カルビごはん」でした。2人の感想に対して視聴者からは、「美味そう! CMの仕事来るよ」「好みが分かれて実に面白い企画」とコメントが寄せられています。

味も食感も個性豊かな冷凍炒飯。自分好みの1品を見つけてみるのも楽しいかも知れませんね。

文/牧野聡子  ※画像はイメージです。

参照/『ジョブチューン〜アノ職業のヒミツぶっちゃけます!』公式サイト

「『マルハニチロ×超一流料理人』&『冷凍炒飯アレンジバトル』」https://www.tbs.co.jp/jobtune/archives/20210911.html

U字工事公式YouTube「【ランキング】お久しぶりです。U字工事が冷凍チャーハンを独自に採点!」
https://www.youtube.com/watch?v=KX8AYMrRmcY

U字工事公式YouTube「【ランキング】ついにラストチャーハン! 1位になるのはどの冷凍チャーハンか!」
https://www.youtube.com/watch?v=e53qKFJ2nus

U字工事 矢田亜希子 YouTube
2021/10/18 06:00 CHANTO WEB

ブログ村ランキングに参加しています
バナーをクリックして応援お願いします
PVアクセスランキング にほんブログ村


おすすめのサイト

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「料理レシピ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事