goo blog サービス終了のお知らせ 

1・2年生 遠足

2017年05月26日 | 2年生
5月23日(火)に、1・2年生合同の遠足があり、多摩川台公園へ行ってきました。
当日は晴天に恵まれ、汗びっしょりになりながら遊ぶことができました。
2年生は、お兄さん、お姉さんとしての自覚をもち、1年生を優しくリードする姿が見られました。


お友達といっしょに食べるお弁当もとてもおいしく、嬉しそうでした。


学校までの帰り道も、疲れに負けずに歩き、成長を感じました。

はたらく消防写生会

2017年05月02日 | 2年生
2年生は、5月2日の3・4校時に、矢口消防署の方々をお招きして、校庭にて「はたらく消防写生会」を行いました。



子どもたちは、間近で見られるポンプ車に目を輝かせ、どの子も力強い絵を描いていました。





さらに、消防士さんに質問をしたり、ポンプ車の内部を見せていただいたりすることもでき、子どもたちにとって貴重な経験となりました。

東京急行電鉄「子ども絵画展」

2017年04月26日 | 2年生
2年生が、1年生の3学期に描いた「未来の電車や電車のある街」の絵が、東急線内に展示されています。

4月19日(水)~5月7日(日)の期間、
東急池上線、東急多摩川線「きになる電車」車内で展示されます。

東急線をご利用の際は、子どもたちのかわいい絵を探してみてください!



交通安全教室

2016年11月18日 | 2年生
11月17日(木)交通安全指導員をお招きして、交通ルールについてお話をしていただきました。パワーポイントやDVDを用いて楽しみながら交通ルールを教えていただきました。『止まる』『見る』『聞く』『待つ』という子供でも簡単にできる心がけで、安全に生活することができることを学びました。




学年発表会

2016年11月18日 | 2年生
11月11日(金)学年発表会を行いました。
国語で学んだことを織り交ぜながら、学芸会のパロディで台本を作りました。
見てくれる人達を楽しませようと張り切って本番に臨むことができました。
お客さんの多さに圧倒され、緊張と闘いながらの発表でしたが、「大きな声で発表できて楽しかった。」「無事に発表できてほっとした。」などと感想をもてるほど達成感を味わうことができました。
ご参観くださりありがとうございました。また、ご家庭で音読練習などご協力いただき、ありがとうございました。