
腕が悪いミシン屋も同じことになりますね。
直してもリスクが残る…私も正直迷うんです…
買い換えていただくほうがいいのか?直すほうがいいのか?
おっしゃられるとおりだと思います。

メーカーがマイコンパーツを長期保有すること…
いいミシンを作って長く安心して使える環境を作ることが
本当のエコロジーじゃないかと
表面上エコ企業といっても

買うとき高くてもそのほうが絶対いいと心から思います。

******************************************************
昨日の修理日記にコメントをくれた

そんな気持ちを胸に昨日の続きセシオ8200の修理を継続しました。
今のところ順調ですが~型の古いコンピューターミシンはチェックが多い…
安心して使っていただきたい…
でも心はゆれます~お客様のことを本当に思う~難しいですね…
≪Nさま≫

さて今日もネットからご注文はフェリエⅡ~横浜の≪Aさま≫

昨日ご来店いただいたG子ちゃん

ご来店*お買い上げは泉佐野市の≪Mさま≫

ご来店*ご商談の≪Sさま≫

昨日ご来店再来店は京都の≪Yさま≫

から○ちゃん

みーたん≪娘≫

おとうちゃん~おかあちゃんが接客で忙しくて

おまえな~ちっちゃい時と同じやな…≪笑≫
帰りはうまいもんでも食べにいくか~

***************************************************
ミシンの販売←ミシンのサイトはこちら!しもだミシン
ミシンの通販←ミシンの通信販売はこちら!
ミシンでハンドメイド←暴走漫画家嫁ゆみ*のブログ