なんという放置。これは流行る!
植物HERO+ダーク・ヴァージャーのデッキを考案中。
ヴァージャーの墓地肥やしをする上で超栄養太陽が非常に役立ちます。
ロンファ→ヴァージャー→超栄養→ロンファorヴァージャーorダンディor植物チューナー。
のように展開することにより超栄養太陽1枚の消費でヴァージャー2枚orデブリの餌を即座に用意できます。
墓地にヴァージャーがある状態ならば植物チューナーを通常召喚するだけで様々なシンクロが出せますからねー。
問題点としては植物チューナーを手札に持ってくることと、HEROやデブリとの兼ね合い。
ロンファでも持ってこれる唯一の植物HEROであるE・HEROクノスペとか面白い素材はあるんだけどね。
墓地ソースを重要視する植物族では薔薇の刻印やミラクル・フュージョンの割合も気になるところ。
超栄養が装備魔法ならばスーペルヴィスや薔薇の刻印とも共有できるアームズ・ホールやパワー・ツール・ドラゴンも考えるんだがなあ。
そうそうロンファ見てて思ったんだけど効果解決時に自分フィールド上にモンスがいない状況を作れるなら激流葬とのコンボが強力だよね。
他にも例を挙げればウィングド・ライノやレスキューキャットが有名すなあ。
またパイナップル爆弾とのコンボでも2枚目、3枚目の激流と化します。
ここで思いついたのが樹海の射手。
こいつも効果解決時にフィールド上にいないため、上記のコンボを容易に組み込めます。
レスキャやロンファと違う点は特殊召喚で場に出せること。これが非常に美味しい。
条件としては墓地に通常モンスが2体以上いることがありますがね!
サーチするデュアルモンスに制限は無く、スーペルを握っている状態ならサーチ先を選べるということは非常に便利。
また樹海の射手が獣戦士というのも乙なもので古代の機械騎士をサーチすることで瞬時に獣神機王バルバロスUrの餌も用意できます。
ただでさえ星4デュアルにはデュアルスパークという強力なサポートもあるしね!
樹海の射手やスクラップ・リサイクラーからA・ジェネクス・バードマンでもいろいろ出来そうだし夢ヒロガリング!
植物HERO+ダーク・ヴァージャーのデッキを考案中。
ヴァージャーの墓地肥やしをする上で超栄養太陽が非常に役立ちます。
ロンファ→ヴァージャー→超栄養→ロンファorヴァージャーorダンディor植物チューナー。
のように展開することにより超栄養太陽1枚の消費でヴァージャー2枚orデブリの餌を即座に用意できます。
墓地にヴァージャーがある状態ならば植物チューナーを通常召喚するだけで様々なシンクロが出せますからねー。
問題点としては植物チューナーを手札に持ってくることと、HEROやデブリとの兼ね合い。
ロンファでも持ってこれる唯一の植物HEROであるE・HEROクノスペとか面白い素材はあるんだけどね。
墓地ソースを重要視する植物族では薔薇の刻印やミラクル・フュージョンの割合も気になるところ。
超栄養が装備魔法ならばスーペルヴィスや薔薇の刻印とも共有できるアームズ・ホールやパワー・ツール・ドラゴンも考えるんだがなあ。
そうそうロンファ見てて思ったんだけど効果解決時に自分フィールド上にモンスがいない状況を作れるなら激流葬とのコンボが強力だよね。
他にも例を挙げればウィングド・ライノやレスキューキャットが有名すなあ。
またパイナップル爆弾とのコンボでも2枚目、3枚目の激流と化します。
ここで思いついたのが樹海の射手。
こいつも効果解決時にフィールド上にいないため、上記のコンボを容易に組み込めます。
レスキャやロンファと違う点は特殊召喚で場に出せること。これが非常に美味しい。
条件としては墓地に通常モンスが2体以上いることがありますがね!
サーチするデュアルモンスに制限は無く、スーペルを握っている状態ならサーチ先を選べるということは非常に便利。
また樹海の射手が獣戦士というのも乙なもので古代の機械騎士をサーチすることで瞬時に獣神機王バルバロスUrの餌も用意できます。
ただでさえ星4デュアルにはデュアルスパークという強力なサポートもあるしね!
樹海の射手やスクラップ・リサイクラーからA・ジェネクス・バードマンでもいろいろ出来そうだし夢ヒロガリング!