goo blog サービス終了のお知らせ 

(´・ω・`)

          
しょんぼりしながら遊戯王とか日々のことを書き連ねるブログです。

ts

2011年06月28日 00時29分52秒 | ポケモン
66-52221-86336
龍が素直に逆鱗撃ってくれればいいが、積まれた場合ハッサムでも受けきれない。
このハッサムがHDだからHBにして作り直したい。Aもちょっと振りたい。
オノノ警戒ならエアームド。ガブ警戒ならドータクンの方がよさげ。
84-09867-17445
52-66456-12027
ワロストーンエッジ。ガモスがサイキネか暴雨覚えてるときつい。
60-53941-94182
ヒートロトム刺さらなすぎワロエナイ。
30-44234-90757
おだやかH252D厚め振りとは言えヒート(C実数値136)のめざ草、耐えるんだねドサイドン。
ハードロックのちからってすげー!!
ポリゴンZ相手にゴーストなんて出てこなかったので悪の波動→10万ボルト。
ヒートロトムの鬼火→リフレクター。地味だ。

12-94846-75621
91-83735-64481
93-70561-58360
54-24022-01449
本当にめざ草は地/水ピンポイント。
ラグは特防に振ってあると2確にならない時があるから困る。
ソーナンスにドンカラスを合わせれたのも大きい。
ドンカラスは状態異常をよく撃たれるなあ。

対戦あれこれ

2010年11月27日 23時28分34秒 | ポケモン
今日のポピー。

50-73295-22993
84-09867-59815
67-49391-62771

まだ新メンバー育成中ですが、久しぶりにシングルランダムフリーに行ってみた。
新しくランクルスを育ててみたのでそれのお披露目バトルビデオ。

ランクルス 
暢気/マジックガード/個体値h29a12b28CDS/努力値H180B248C76D6
実数値207-76-137-155-106-45@珠
サイコショック/気合球/トリックルーム/めざパ氷65

物理受け兼竜狩トリル要員。
まあまったく竜狩れてないわけですが。
しかしマジックガードは便利すなあ。宿木?猛毒?何のことです?

一戦目は初手ミロVSフワライド。
守る/毒々と仕掛けてきたので耐久かと思ってたらドロポンでヒートロトムが落ちる\(^o^)/
波乗りまでなら耐える…はず。
まあフワライドがジュエル消費で軽業発動させゲンガーを道連れに出来たのが大きいね。
というかコレ出来無かったらかなり厳しかった。あとはランクルスでガッサ狩って終わり。

二戦目はプレミがひどい。
相手のエルフーンの技構成がアンコール/身代わり/宿木/守る。
エルフーンとあんまり戦ったことないんだがよくわかんなかった。攻撃技ないのが普通なのか?
挑発持ちを作ろうとは思うんだけどねー。
一番ひどいのは守る持ちなのに飛び膝ぶちかますところ。俺アホす。

三戦目は新しく作った威嚇カポ活躍の巻。
今日は2回連続で飛び膝はずしたりするお茶目な子です。

絶賛放置中

2010年11月12日 18時55分28秒 | ポケモン
ポケモンやってると育成に時間かかるかかる。
11月という時期も多忙なものですし。

とりあえず前パーティから新たに6匹育成完了。

バシャーモ(猛火) 無邪気A252B150S108 ラム
オーバーヒート/とびひざげり/フェイント/こうそくいどう

チルタリス(自然回復) 穏やかH252D252S6 残飯
りゅうのはどう/はねやすめ/コットンガード/どくどく

モジャンボ(再生力) 冷静H158C100D252 フォーカスレンズ
ねむりごな/はたきおとす/きあいだま/リーフストーム

ギャラドス(威嚇) 意地っ張りH252A164B50S44 拘りハチマキ
こおりのキバ/アクアテール/ストーンエッジ/じしん

モルフォン(色眼鏡) 臆病H78C252S180 気合の襷
ちょうのまい/サイコキネシス/むしのさざめき/バトンタッチ

ルカリオ(不屈の心) 臆病H78C252S180 命の玉
しんそく/はどうだん/あくのはどう/ストーンエッジ

うーん適当構成。ダメージ計算とかも一応してますが、難しいでござる。
弱点は竜ぶっぱと電気。特に電気をまともに受けれるのがいないのがきつい。
ヒートロトムにスカーフトリック決められたときには絶望した!
モジャンボの叩き落とすが有効的に使えたことがない。宿木のよさげ。
撃ち逃げ再生力とはいえ不一致大文字でも致命傷。草ポケモンェ…。
モルフォンは地味に役に立つ。選出はあんまりしないけどね。

久しぶりのランダムフリーは28戦15勝13敗。
まだまだ勉強が足りないねー。
しかし、コットン2回積んだチルタリスは硬いな。

洗濯物が乾かない。

2010年10月31日 15時54分30秒 | ポケモン
ポケモンが面白すぎて困る。
ようやくまともに戦える6匹の育成が終わったので今作から搭載されたランダムバトルに行ってきました。
ランダムとはいえシングル、ダブル、トリプル、ローテ、シューターと5つもありそれぞれにフリーとレーティングバトルがあります。
取り合えずそれぞれ特色が非常に異なるので今はシングル6匹見せ合い3vs3でやってます。
遊戯王で言えばフリーが練習戦、レーティングがランキングに当たりますのう。

レーティングは1500からスタートで自分は負け越しの1488。
対戦回数16戦6勝10敗。対戦が始めてのポケ初心の俺としてはポケモンがどんな技を持っているか、読みなど非常にゴミレベルの知識なのでフルボッコでござるよ。

育てた6匹はこちら↓

シャンデラ 性格ひかえめ 特性もらいび 持物オボンのみ H252B150S108
だいもんじ/のろい/シャドーボール/エナジーボール

マニューラ 性格ようき 特性プレッシャー 持物いのちのたま H110A252S148
つじぎり/ちょうはつ/かわらわり/こおりのつぶて

ジャローダ 性格ようき 特性しんりょく 持物たべのこし H252B180S78
とぐろをまく/ミラーコート/やどりぎのたね/リーフブレード

ウォッシュロトム 性格おだやか 特性ふゆう 持物たつじんのおび H252C110S148
10万ボルト/でんじは/めざめるパワー(氷69)/ハイドロポンプ

エルレイド 性格ようき 特性ふくつのこころ 持物こだわりスカーフ H6A252S252
ストーンエッジ/みちづれ/インファイト/サイコカッター

アーマルド 性格いじっぱり 特性カブトアーマー 持物せんせいのつめ H252A252D6
シザークロス/ロックブラスト/のろい/じしん

突っ込みどころ満載。S調整ってどうすればいいのかわかんね \(^o^)/
素早さ種族値表とにらめっこはしてるんだけどね…。
シャンデラは不一致エッジorじしんは耐える。がオボンいらねーかも。のろいも使ったこと無い。
マニュはリストラ候補No.1。けたぐりは前作から連れてこないとだしなあ。
ジャローダも範囲狭くて活かしにくい。
ウォッシュロトム、エルレイドは使い勝手はいいね。この2匹とシャンデラが活躍してる印象。
アーマルドはなんというか…。交換読みのろい→相手交換パルシェン→相手からをやぶる→俺ロックブラストで襷発動させずに倒す、で活躍したぐらい。

耐久ポケに非常に苦戦する。ブラッキーとかきせきポリゴン2とか。
どくどく持ちでも作ろうか。